- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1188(最新)
魚屋路は
埼玉、東京、神奈川、山梨
にしかないんですね。 -
1187
やっぱり上がらないんですね。
売りで正解だったんだと思いました。
売り煽りの方の意見は正しかったですね -
1184
10年以上前、ドイツに旅行に行った時、夜のテレビのニュースで、きゅーりとトマトの映像が出てきて、その後、細菌の映像が出てきた🍅
ドイツ語だったのでさっぱりわからなかったが、なぜか次の日からホテルの朝食バイキングから、きゅーりとトマトが消えていた😲
数日後、日本に帰国したら、ドイツでO157が流行っていて、東欧から輸入されたきゅーりが感染源だと知った🥒 -
1183
じゅうじゅうカルビなんて店知らんかったw
-
何事も経験じゃよ。憶測で物事を考えたらだめじゃ
ちこちゃんも言うとる。
ジャンプするんじゃよ。海の上鴨 -
1178
3月に1800円に戻り,6月までに1900円、年末までに2000円タッチ ゆっくり楽しい人生をすごしましょう。人をきずつけずに成長できればいいと思います。それには、ゆっくり上昇することがベター。
-
時速600kmで行けば30分♬じゃよ( ´∀` )
電話でオーダーしとったら、着いたらすぐ食える -
1168
でた!あるくんw 久しぶりww
本当にここはマイナスコメントな敏感な人、何人かいるなww そもそも株価は上がるか、下がるか、二択なんやから、どっちを考えてる人もいるわけで、いちいち敏感に反応しなくても、どっちも利益出たらいいじゃないかー
そういえば今日、あるくんのガールフレンドの足の人、夕方に強制退場させられてたよ!ww -
死ぬまでに♬ 一度は、喰いに行っとけよ。体感せんとダメじゃぞ( ´∀` )
-
1164
企業は様々なリスクやトラブルを乗り越えてこそ成長するもの。
逆説的だが、ここはその力量は備えているし、むしろ発展する
好機と見た。
それにしても、O-157の話いつまでやるの?
意味ないと思うけど。 -
1162
はい🎵
新鮮なカルビと
休んで生きのいい店員がまってます🎵
\(^o^)/ -
1160
>別に売り煽りするつもりもないから、一般論として聞いてたら、よろしいやん
君も一般論に過剰反応しなくてもいいんじゃない? -
ニュースじゃ!! ニュースじゃ!! みんな知っとるんか。
やんややんや(^^♪ 祭りじゃよ O-157祭り( ´艸`)プッ
飲めや、歌えの大騒ぎ!!
生きのこったら、一年間うまいらーくグループ フリーパス
チャレンジする奴は、おらんのかね。 -
1150
o-157今頃騒いで遅すぎ
-
1149
毒の強さと、食べた事あるのかとか
なんの逆ギレ絡みやねんww
別に売り煽りするつもりもないから、一般論として聞いてたら、よろしいやん
多分キミより年長者で少しは物知ってる、と思うw -
1148
別に僕はそれで株価が下がると言ってるわけではない、それでも今日の値動きは底堅かったし、第1Qの数字が悪くても、株価は下がらないかもしれないとさえ、思ってる
-
1147
真夏だったら、ヤバくねー?
-
1144
ざまぁーじゃねーの?
-
1143
別に肉、ポテサラだけでなく、野菜からでも、その発生経路の特定にみんな大騒ぎするんやんか
-
1142
朝日には昨日ニュース出てたやん
あと、ベロ毒素はフグ毒の30〜50倍で
一般の食中毒は100万個くらい菌が必要だけど、O157は100個から1000個で症状出るねん
読み込みエラーが発生しました
再読み込み