掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1043(最新)
田舎だからジジババ多いから説明がいるんじゃない?カートの使い方とか聞いた事ないけど、、、都会の人は機械音痴なの?
カードも作るとか言ってるけどアプリで名前とか入れるだけだけど、、、、都会の人はナナコとかPayPayとかは使わないのかなー?
チャージに関しては同意!今はアプリで完結するチャージは銀行連結のみで、クレカチャージはチャージ機からのみだから面倒。早くPayPay nanacoみたいにアプリでクレカチャージ、自動チャージできるようになればいいのに、、、
駅前のたまに利用とかもレジカート、セルフレジ既存店より便利だと思うけど、、、
普及させるのが難しいってのはわかるけど普及したら今より便利だよね。
田舎では普及しつつあるから上京組から徐々に普及するとは思うけど!
売れないようなものってのもデータ管理の鬼ならどれが売れてどれが売れないかの管理も完璧になるね! -
1042
西友とトライアルは真逆すぎるんだよね。
トライアルのレジカートは田舎の土地が余っているところで成り立つビジネス。
トライアルがオープンした店行けばわかるけど、レジカートは、かなりわかりにくい。
そもそもトライアルのカードないと使えないので初心者のハードルがかなり高い。
そのため、レジカートの説明のための店員とレジカート説明用のスペースまで用意している。
田舎ならいいけど、人の出入りが激しい地価が高い都市部でそんなスペースの余裕はない。
また、トライアルは田舎にあるから、店舗も余り売れないようなものとか置いていて、人口密度も高くないから、レジカートもそこまで邪魔にならないけど、西友みたいな駅近の店舗で、カート誘導型のビジネスモデルは、却ってカートが邪魔になって店舗内の買い物がやりづらくなる。
あと、都市部の場合、色んな店が多いから、トライアルのカードをいちいち作るビジネスモデル自体が嫌われると思うよ。
田舎なら、さほど店舗の選択肢ないからカード作ってもいいとなるけど、いちいちトライアルのためにカード作ってチャージとか、駅前のたまに利用する客も多い立地には不向き。
トライアルと西友両方に馴染みある人少ないでしょ? -
1041
トライアルのレジカートはプリペイド式で高齢者でも使いやすく
24時間営業を少人数で回せるシステムだから
朝は高齢者の買い物がすごく多い。
このシステムとカートが西友に導入されれば
すごい相乗効果が期待できるなと思っているが
効果が可視化されるまで少し時間かかるかな
中長期では上やろ -
1040
決算後の急落時にも言ってたが、落ちるならさっさと落ちて欲しい。
ダラダラ何日も下げるほうが、精神的にきつい。 -
1039
トライアル場地合いは関係ありません。
本日も糞空売りで下がりましたがポテンシャル
は少なくても4,000円だと確信してます。
だから親戚、家族にも今買って半年後に損益
出たら補填してやると推奨しました。
早速、嫁と娘、妹が証券会社に口座作りました。
短期で下がってガタガタ言うぐらいなら最初から株なんか購入するなと言いたい。
長期目線でトライアルを応援しながら買い物も楽しんで株は保有しましょう。 -
1038
明日地合い悪い方がここには良いかもですね。既に下がってるとこの方が入りやすい。
-
1037
地合いの寿命が短いな
ここは地合い悪い方が上がるかもしれないね -
1035
大暴騰!
-
1034
明日からまた地合いも悪く心配です。。
-
出来高急増で別銘柄化している。
これは教科書通りなら・・ -
1032
最近生肉や加工したもの商品の質が低下しているように感じる。
地元の手抜きは良くないと思う、足をすくわれる気がしてならない。 -
1031
1週間で30%しか取れなかったよ。残念。
この材料が仕手材料と言われるもんかというと、商圏が異なる会社同士が合併して、さらに子会社になる会社の利益で買収コストものれんも賄えていきなり売上利益がウエルシアに並ぶという投資の前提条件たるファンダメンタルそのものが覆る話なんだよな。上方に。
教科書通りなら買い一択なんだが、そこに売りが仕掛けられているだけなんだわ。
これが仕手株なら全ての銘柄が仕手株だ。
好きに分類したらいいんじゃない?どう分類しようが取れるもんは取れるし。 -
1030
西友の買収辞めたら、株価どうなる?
西友の社員がトライアルの社員になるの?
誰か教えて? -
1028
寄りGUで空売り買い戻しでいいんじゃないですかね。
-
1026
キオクシアもめちゃくちゃに抑えられたんだよな。
買い集め終わったのか、最後はアポみたいに上がっていったわ。 -
1024
信用買い残380万株
karauri.netに載ってる機関空売り残634万株
ですでにかなり売り長なのよねw -
1022
数ヶ月先の西友株の取得後か分からないが、西友周辺にトライアルGOを散らばせるようになった頃は今の株価みたいになってなかったらいいな。今の乱高下が落ち着く頃に買い増しするかな。
現金チャージのポイントUPしてクレジットでチャージできるようになって客層も広がり、利益は薄くなるけどなんか良い感じにいく予感がする。
本気でコンビニを喰って売上1兆円代ではなく爆増の未来が近いような。
な〜んとなく思った😊 -
1017
やっぱり円安は不利ですか?
-
1016
牛プルコギ丼(429円)美味しかった😙コンビニよりコスパよし!ついでに、遅い時間だったから半額(214円)でした🙌
-
トライアルの借金3700億円ですが
まったく問題ありません
株価を上げて 今の倍以上にね。
銀行も分かっているので資金を出した。
必ずプライムに移行します。
その後、トライアルは凄い事になっている。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み