ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

リネットジャパングループ(株)【3556】の掲示板 2019/02/20〜2019/03/07

>>786

新株予約権なので、権利です。もちろん権利の不行使もあります。義務ではありません。

予約権自体は無償ではなくて、すでに総額で900万円ほど支払い済みです。権利行使せず新株の交付を受けないこともできる。権利行使しないというのは増資に応じないというだけ。すると予約権に使った金がパーになります。しかし、このような時はおそらく予約権自体を会社が買い取って償却するんだと思う。

行使価格修正条項付き新株予約権は、権利者による空売りがセットになるといわれる。まず素人考えでは、予約権を行使して、10%ディスカウントされた株券を手に入れてそれを市場で売って儲けようと思う。玄人の金融屋は先に空売りをしておいて、あとで権利行使して手に入れた現物株を現渡しすることよって空売りを解消すれば儲かると考える。

いまのこのタイミングで権利行使させてくれというのはモルガンから申告があったはずで、それに応える形で会社側は「行使許可」をした。その際に行使価格の修正は当然打ち合わせがあったはずとみる。

仮に権利者が1600円から1700円ぐらいの高値圏で空売り仕込んでたとすると、1470円ぐらいで新株を手に入れたとしてもゆうに利益は確保できているはず。また、カンボジア保険業m&aという買い材料あったのに下げたときの違和感ともマッチする。

今日の暴落は需給が崩れてということ以外に何がどう影響したのかわからない。今日で全ての権利行使が終わってるとは思わないし、開示情報みてみないと答えはわからない。

もしモルガンが今回の3月の10営業日でうまく権利行使できないとしたら、また次の機会にやるだけのこと。そのときにはまた行使価格の修正があるので、少し安い値段でやり直すというだけのこと。「1470円で新株が落ちてくるからもはや買うやつはいない」という破滅的な話にはならないよ。

加えていうと、予約権者のモルガンとSBIは現物株も大量にもってて、大株主として鎮座してるんだよな。だから、ワラントでさえ儲かれば株価なんか売り崩していけば良いというスタンスとは違う。具体的にも、年末からの株価上昇と、5%ルールの大量保有報告が重なっていて、株価上昇時に空売り報告もやりつつ、大量の予約権行使してるのがわかる。ぜんぶ表に出てる情報で。

大量保有報告義務も空売り報告義務も会社IRの権利行使状況も、開示までのタイムラグがあるので答えはわからない。

「不透明感」は相場のリスクなので、とにかく投げろというのが今日だったのでは?明日以降は大きくリバウンドしながら落ち着きどころを探すんだう。