- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1001(最新)
俺の銘柄に後からエメラドがついて来るから掲示板見る気が失せるな。どっか行ってくれんかな。
-
1000
ま、他も買ってるけどな。
それでもタワーと松屋こそが俺の中では二大巨頭銘柄だ。
他に勝てる銘柄があれば、それこそ教えてもらいたい。 -
999
ただし、ビザスクは良い銘柄だと思っている。
訊かれたから答えただけで、俺のタワーや松屋には及ばないということ。 -
998
で、コチョコチョ計算してどうのこうのって銘柄は、いざ暴落局面が来たり、リスクオフが来ると弱い。
本物の銘柄というのは、本能的に感じ取ることが出来て、シンプルな強さがある。
計算では成り立たないの。流行りのSaaSやらだとライバル銘柄が多すぎるし。
アプリ関連なんて、一気にひっくり返される可能性をいつも持っている。
買い方の全員がアプリ開発経験者という訳でもないし、実情に詳しい訳でもない。
結局は「理解しきれていないのに買っている」のが多い訳だから、暴落局面に来ると本能的に弱くなる。
翻って、俺が買っているJタワーや松屋R&Dのような、物理的な競争制限のある銘柄というのは強いの。
松屋だけはこれまでは微妙だったけど、明らかな強さが出てきた。
で、マザーズが下落局面であっても、そういうコンセンサスを得た銘柄というのは本能的にも強くなるの。
分かったかね。
という訳で、「ビザスクに勝てる銘柄あんの?」くんはまだ若いし、未熟。 -
997
他だと坂本彰さんくらいだろ。
他に本物の具体的な銘柄投資チューバー居ないし。
朝倉慶やらいおんまるは微妙だし。 -
996
俺が認めているのはzeppyの中でも井村だけだ。
「ビザスクに勝てる銘柄あんの?」くんは、取り巻きでコチョコチョ利口ぶって計算ばかりしているガキ共と一緒なの。 -
994
訊かれたから言っちまったぞ。
「ビザスクに勝てる銘柄あんの?」くんは未熟だわ。
俺のタワーと松屋に勝ってから言え。 -
993
いや、だからJタワーと松屋だって言ってんだろ。
-
では、あなたの本能でのオススメ銘柄教えていただい!
-
981
銘柄を見極めるコツを教えてあげよう。
それはだな・・・ズバリ「本能」。
本能的に本物の銘柄っちゅーのは佇まいが違うんだよ。 -
980
つばさくん「ビザスクに勝てる銘柄あんの?」
あるよ。俺のタワーと松〇だ。
両方ともテンバガーリストに無かったし、センス無さ過ぎ。
まだ若い。 -
正直なところ、今日は下がると思ってました(まだ分かりませんが)。このまま終われば御の字かと。
-
-
5270まで行くと思いながらも短期では調整が入りそうなため利確しますー。
-
結構ボラが高いね
動き出したら早いよ。 -
4500あたりでウロチョロせずに早いとこ5000に向かって歩き出して欲しい。
-
朝から上がったり下がったりふわふわ
-
上がるのは嬉しいが
戻りが一杯も見えてくるから
材料で2段あげしたいところ。 -
明日も大きく上がるようなら一旦利確したほうが良いでしょうか。
何故ここがNYの株に連動しているように見えるのかが不思議ですが、大統領選が長期化すると... -
人のせいに、するな!!!
上がったら、謝罪しなよ。
失礼ですよ。
明日は上がる!!!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み