ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Aiming【3911】の掲示板 2020/08/09

>>546

この見方って、エイミンに一旦全ての収入が入ってきて、
そこからプラットフォーム料やスクエニの取り分が支払われるって、
見解ですか?

もしそうなら、3Q予想(タクト分の売上40億)は
7月末でほぼ達成済みってなりますよね。

3Q予想が一体どの程度までを読み込んでいるかによって、
おそらく9月には出るだろう上方修正のインパクトが大きく違ってくるんですが、
どう見たら良いのか、一回の予想だけからでは掴みかねています。

  • >>617

    その見方は無敵に素敵で、決算日夜にptsが1000円超えまで急騰したのはその思惑のせい。
    ただ、その後決算説明で「スクエニとPL(損益計算書)を分割してるようなイメージ」旨の発言があり、
    おそらくアプリ総セールスやプラットフォーム手数料を、スクエニとの按分比に従って分割して売上や費用として計上してると思います。
    その按分比が目下のホットイシューだけど、不明ですね…
    ざっくり、エイミン:スクエニが2:8だと、40億売上予測はアプリ総セールス200億に基づくことになる。
    これは保守的と言わないと思うからないと思うけど、万一これなら、アプリ総セールス200億でやっと利益12億くらい、通年700億の覇権アプリになっても利益40億程度(費用逓減で50億いけるか?)、なかなか厳しい。
    一方、5:5なら、アプリ総セールス80億で利益12億。このまま伸び悩んでも通年300億程度のセールスはありそうだから、少なくとも利益50億程度、覇権になれば100億超と、なかなかいい感じ。
    さらに、ロイヤルティがスクエニ取り分とすると、按分比率はエイミンのが高いのでは?という思惑も一応ある。
    例えば、アプリ総セールス60億で40億エイミン20億スクエニで分割するけど、うち14億スクエニにロイヤルティとして払うから、実質は26億と34億ですよみたいな。さらにPF手数料18億(60億の3割)のうち12億(2:1)をエイミンが負担するので、実質のエイミン残りは60億中14億。25%程度。実はよくある取り分ってことに。
    この場合、アプリ総セールス60億でエイミン利益12億だからさらに思惑が捗る…

    …しかしなんだ、こういう楽観的な(一応筋は通してると思うけど)思惑を記載することで、変に買い煽りになって、信用買いを招来してるとしたら、控えた方がいいかも、と思ったりした。
    イナゴタワー作って売り抜けたいならいんだろうけど、ガチホルダーとしては短期で急騰して欲しいわけじゃないしな…
    まぁこんな場末の掲示板の書き込みにそんな影響力あるわけないんだけどさw