新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)チェンジホールディングス【3962】の掲示板 2021/05/01〜2021/05/13

70

御意見番 強く買いたい 2021年5月5日 09:37

高値でつかんでいません。分割前から所有しています。
チェンジの本領は社長との投資家説明会などで意見交換したりPL、BS、資金繰りも全て見ています。
なぜ、ヘッドクォーターズや多様な企業に出資したり、SHIFの丹下社長と親密に動いているか充分知っています。
 先月ロサンゼルスから帰国しましたが、アメリカの評判も上々です。日本のみならず米国でのベンチャー企業の情報収集しています。

 (余談ですが気になったのは羽田空港でPCR検査した唾液の入れ物をゴミ箱に投げ捨てていました。胸に空気に触れています。日本の検疫体制はめちゃくちゃです。2週間11時半頃にメールで連絡が来ますが、テープだけであってどこにいるかも全く判りません。これで感染者の動向チェックができるわけがありません。日本の医療体制は自民党がいる限りだめです)。

 チェンジは単なるふるさと納税の企業ではなくDXの先端企業として変貌しています。
 私たち個人投資家Gは、デイトレや遊びで投資していません。年内の流れを見て判断してください。

 【日経記事】

そこが知りたい
DX・多様性 なぜ遅れ?
専門人材不足、社内に目を マッキンゼー日本代表 岩谷直幸氏

日本経済新聞 朝刊 企業 (5ページ)
2021/5/5 2:00

デジタル技術で事業を変革するデジタルトランスフォーメーション(DX)や、多様な人材を活用するダイバーシティー(多様性)で日本企業が欧米に比べて遅れている。2つの変革の波を企業の成長につなげるにはどうすればいいか。マッキンゼー・アンド・カンパニーの岩谷直幸日本代表に聞いた。

 ――DXで成功している日本企業は少ないといわれています。
 「在日米国商工会議所との共同調査で、日本企業のデジタル競争力は世界27位、デジタル人材の充実度では22位だった。電子商取引(EC)の普及率は中国の24%に対しわずか9%。世界3位の経済大国として物足りない」

 DXは「手段」 意識改革が急務
 ユニコーン企業(企業価値が10億ドルを超える未上場企業)数は世界で500社を超えるが、日本には10社もない。低い生産性に加え、イノベーションが生まれにくい企業風土を変えるには新たな取り組みが欠かせない。
 日本企業でもコマツやファーストリテイリングはいち早くDXによる事業変革に取り組んだ。一部の例外ではなく、小売り・サービス業ではもはや顧客データの解析なしにビジネスが成り立たない。DX活用や多様性の確保を「目的」ではなく「手段」としてとらえる意識変革が急務になって

 (林英樹)1999年一橋大経卒、マッキンゼー日本支社入社。2016年シニアパートナー。企業の組織改革、データ・アナリティクス活用を支援してきた。