3993 - (株)PKSHA Technology 2020/10/03〜2020/10/18に戻る 7 jyagaimohakase 2020年10月3日 09:39 新スレですね。はじめまして。 毎月100株を家計の余剰資金で購入しています。 今後の業績予想を見ると、今の株価であれば3~4年後にPERも20倍位まで下がってきそうな感じがありますね。30万以下で買えてしまう今が絶好の仕込みどきだと思っています。 10年後の日本の未来を考えた時、PKSHAの技術があらゆる業種で採用されていくことに期待を込めて超長期で保有し続けようと思います。 財務が健全であり、経営に携わる役員も若く優秀な人材で溢れているので、破綻リスクは極めて低いでしょう。株価が下がろうとも向こう3年は毎月買い増しを継続していきます。 そう思う52 そう思わない10 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 13 PXU***** 2020年10月3日 21:30 >>7 あまり特定の銘柄に入れ込むのは良くないですよ。大化けしそうな株を複数保有しつつ当面放置し、1社でも当たればお釣りがきます。 そう思う10 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
新スレですね。はじめまして。
毎月100株を家計の余剰資金で購入しています。
今後の業績予想を見ると、今の株価であれば3~4年後にPERも20倍位まで下がってきそうな感じがありますね。30万以下で買えてしまう今が絶好の仕込みどきだと思っています。
10年後の日本の未来を考えた時、PKSHAの技術があらゆる業種で採用されていくことに期待を込めて超長期で保有し続けようと思います。
財務が健全であり、経営に携わる役員も若く優秀な人材で溢れているので、破綻リスクは極めて低いでしょう。株価が下がろうとも向こう3年は毎月買い増しを継続していきます。