- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1094(最新)
そろそろ初押し来ても良い頃合いだけど一旦5桁まで行っちゃうかな?
回転しながらやってたけど下手くそだから間1000円くらい抜けたわ。
ガチホが正解だね。 -
これ、明日上がるよな
-
1091
一本足。。。
三振か。。。
ホームラン。。。 -
1089
はっきり言う!
PTSで9400で売った人の勝ちや -
最近は3日目に売られてますね
イイところが -
1079
地合いが悪いと書いづらいね
ストップ高で掴んだ人も救われるといいけど…売り圧になっちやうね -
近々ストップ高連チャンで買えなくなる筈。
-
成長企業は時価総額2000億円迄は行きます。
つまり20万円です。
それまでに10分割が最低あるでしょう。
ダブルテンバーガー(20倍)候補という事です。
2000年〜ライブドアショックの2006年1月迄は
半年で20倍になる銘柄も結構ありましたね。
最近ではFFRIが1年半で18倍になりました。 -
リンク❤️
してね。 -
馬鹿イナゴが売り煽り
乙 -
ダウ先物が反発。
振い落としOK! -
1068
明日S安 まだ買うなよ!
-
1061
桁がえまだ
-
皆さま、今年も間もなく終わりというこの時期にクソNY市場のせいで日経まで大打撃、おかげで保有株の殆どを損切りせざるを得なくなりましたが嘆くことはありません。
この暴落をチャンスにして高くて買えなかった有望銘柄を安値で仕込み、来年倍にして取り戻そうではありませんか。 -
>>1052
マイナンバー提出しなくても、来年からの取引制限無いみたいだぞ。(今の所)
出してない人は、なにか制限掛かりそうになってからでいいんじゃない。
俺も、一部の証券会社(NISA口座あり)のところ以外は提出してないよ。 -
初日値付かずで即金規制かかって二日目に持ち越して初値一万超えは当たり前と思っていたのに稀に見るクソ地合いのせいで初値まさかの7620円だったが我慢して二日目に持ち越した甲斐あって満足ではないがストップの9560円で売れたのは不幸中の幸いだった。
-
お疲れ様です。
なかなか激しい一日でしたね -
はい
-
1051
お~~~、売れてた、、、
21万の儲け、、、 -
1050
まだ買わない。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み