4056 - ニューラルポケット(株) 2021/04/23〜2021/05/13に戻る 250 bbf***** 2021年4月29日 14:40 AIinsideの契約切られた商品案内見てきたが… あれは高いわ。 6000項目って言ったって、名前、住所、生年月日ってな感じで一項目のカウントの仕方だし、フォーマット違ったら読み込めないだろ。 敢えて言うなら、選挙の開票とかには使えそうだが、経理でも使えるのか?って感じ。 何れにしてもスキャンしていくのは人がやるみたいだし、中小企業の皆様へみたいな売り込みしてるけど、中小企業にしたら既に経理のおばちゃんがいるなら、おばちゃんに任せたほうが楽。 商品として微妙なんじゃないか? そう思う7 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 274 ike7勝3敗 2021年4月29日 21:56 >>250 結局コスパなんだよね。 御用伺いのAI企業の限界でしょ。 結局、顧客が皆契約延長しなかったからNNTから切られたという。 そう思う2 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
AIinsideの契約切られた商品案内見てきたが…
あれは高いわ。
6000項目って言ったって、名前、住所、生年月日ってな感じで一項目のカウントの仕方だし、フォーマット違ったら読み込めないだろ。
敢えて言うなら、選挙の開票とかには使えそうだが、経理でも使えるのか?って感じ。
何れにしてもスキャンしていくのは人がやるみたいだし、中小企業の皆様へみたいな売り込みしてるけど、中小企業にしたら既に経理のおばちゃんがいるなら、おばちゃんに任せたほうが楽。
商品として微妙なんじゃないか?