投稿一覧に戻る メディカル・データ・ビジョン(株)【3902】の掲示板 2025/05/15〜 2 c82***** 5月15日 07:00 今回の決算シーズンでは製造業全般、自動車、金属、非金属、鉄鋼、半導体などが軒並み悪決算でやられてます。それはインフレによる物価上昇や関税によるサプライチェーンの分断などが原因と思いますが、今回の決算シーズンは情報通信関連が好決算が多くなっています。情報通信産業はインフレ耐性のあるビジネスモデルが多く、さらに内需のためトランプ関税の影響を受けにくい。さらに円が買われ円高傾向にある。 それにメディカルデータビジョンが下方修正が増えた時期はコロナ禍の巣篭もり需要と金融緩和によるグロースが爆上げした後の2022年から2024年の下落相場やから仕方ないと思います。 2025年はもしかしたら情報通信産業にまた資金が流入してくるのではないかと思ってます! なのでここも来期予想をいつもよりさらに強気で出てるのは、それなりの根拠があってのものだと思います! 返信する 投資の参考になりましたか? はい6 いいえ18 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
今回の決算シーズンでは製造業全般、自動車、金属、非金属、鉄鋼、半導体などが軒並み悪決算でやられてます。それはインフレによる物価上昇や関税によるサプライチェーンの分断などが原因と思いますが、今回の決算シーズンは情報通信関連が好決算が多くなっています。情報通信産業はインフレ耐性のあるビジネスモデルが多く、さらに内需のためトランプ関税の影響を受けにくい。さらに円が買われ円高傾向にある。
それにメディカルデータビジョンが下方修正が増えた時期はコロナ禍の巣篭もり需要と金融緩和によるグロースが爆上げした後の2022年から2024年の下落相場やから仕方ないと思います。
2025年はもしかしたら情報通信産業にまた資金が流入してくるのではないかと思ってます!
なのでここも来期予想をいつもよりさらに強気で出てるのは、それなりの根拠があってのものだと思います!
投資の参考になりましたか?