-
203
>>179
これからFRBで年間何回、何ポイント利上げするのか決まるので、今の金利低下がどうのとか、余り関係ないよ。
まぁ、デイトレなら、多少は関係ありますが。
ロシア問題が長引けば、FRBが利上げを先送りにするかも?みたいな報道もあるけど、そりゃわからない。
今は、早ければ3月に利上げするかも?を織り込みに行って下がってるんだけど、多少でも後ろ倒しになるなら、グロースメインのマザーズ指数が上がる事は、考えられるね。
>ぶっちゃけ今は金利が低下してきているから、ようやくグロースに見直し買いが入りつつあるんじゃない?
>
>で、ロシアの戦争が長引けばマザーズが有利になるってこと。さらに3月のFOMCも無事通過すれば悪材料出尽くしでショートリバウンドが入る見込みなんだけど、この考え方は合ってる?
ぶっちゃけ今は金利が低下してきているから、ようやくグロースに見直し買いが入りつつあるんじゃない?
で、ロシアの戦争が長引けばマザーズが有利になるってこと。さらに3月のFOMCも無事通過すれば悪材料出尽くしでショートリバウンドが入る見込みなんだけど、この考え方は合ってる?