- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1025(最新)
ニューヨークの戻しが半端ないね。
こりゃ、取り越し苦労で済むのかな?☺️
買い向かう事は出来なかったけど、ヘッジを手仕舞っといて助かったわ💦 -
1022
明日は全体的に上げそうだけど債権の金利が上昇してるのがマザーズ市場にどう影響を与えるかが問題ですね~
今日けちょんけちょんに売り叩かれて明日地合い良さそうなのにリバまったく無しとかだったら悲しすぎ -
1021
ダウ日経がどんだけ戻しても
マザーズ蚊帳の外ってのが多いからね
何度も見てきたから明日簡単に反発するとは思えない
もうここは信用がないんよね -
1020
500下げることがあるなら、500上げることもあるわけです。
最後5000円切らないように、5000円で支えていた意味は、、、
14時55分のあの買いの数は、、、
考えるとワクワクします。
明日の15時こそは、ホルダーの皆さんと笑顔で迎えたいですね〜😄 -
1018
ノリノリ 強く買いたい 1月28日 23:53
値下げ率6位 マイナス10% 明日はさすがに少しは反発するでしょう
反発狙い 取りに行きます 300か400株行こうと思います! -
1017
相場反発するならせめて糞下げの半分くらい戻せよ!
あ、6000からの下げの半分ね
2~300の反発じゃ許せん -
1016
あれ?PTS…
-
1012
マザーズなんかにいるからダメなんやね
いつまでも指数に振り回される
情報通信系ひとくくりにされて暴落繰り返す
さっさと東一いっちゃいなよ -
1011
特段の材料もなくかように乱高下するのは機関のオモチャにされている証拠なのであろうか。メドレーもナメられたものだ、とホルダーとして悔しいのである!
社長!このまま好き放題やられっぱなしでいいんですか!? -
売り判断要因としてはオンライン診療では装置を使った検査や処置、手術など診療報酬請求書において点数が高いものを現実的に行えないという点が一つ。
医療機関が大きなコストを投じて施設基準要件を満たしても利益を上げられない点数ばかりしかオンライン診療で出来ないようならオンライン診療が草の根まで普及することはありません。
これには確信がありました。多少診療報酬の改定で点数が上がったとしても物理的に無理なものは無理です。
また、海外の製薬会社は日本の製薬会社ほどの大きな営業販促費が予算編成を占めていないこと、そして海外は日本のような国民皆保険制度が導入されていない国も多いため日本のように薬価で稼ぎづらいであろうと思われたためです。
こういった背景を考えると海外展開において普及率を高めても日本ほどの利益率が得られないことを意味します。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
1009
遠隔診療はメドレーの事業のうちのほんの一部だけど、なぜかワクチン期待で激しく下げる。コロナがなくなったらジョブメドレー部隊も医療プラットフォーム隊もものすごい勢いで売り上げていくと思うけど。
ちなみに遠隔診療は無くなることはもうなくて(必要だから)、どちらかというと、コロナ後に政策を総括したときに次のパンデミック時の医療対策の社会インフラとして整えておこうって流れになると思う。10年、20年したら今の年寄りたちはもういなくなって、医師も患者も普通にオンラインで診療できるようになってると思うし。
メドレーのことだからパンデミック対策用の公衆衛生的な新たなサービスも考えてたりして。 -
1008
出来高それなりにあるからだいぶ手放した人多いのでは?その場合、しこりは少なさそうだから、地合いが回復したら決算までに相当上げそうだなとは思います☺️
地合い悪いとまた4000円台に行って5000円が壁になりそうですが… -
1007
2020.12期売上高を70億で着地して、Q3決算資料にあるようにオーガニックCAGRで+30%成長、さらに先月M&Aした電子カルテ会社の7億で、、ざっと100億円が2021.12期の決算見通し?
-
1006
何をおっしゃいますやら
-
1005
浅はかだな~w
-
1003
ジョブメドレーCMやってるんですね
-
1002
そろそろ死んでもらいます
-
1001
それは失礼いたしました。
先程の投稿は削除しました。 -
1000
すいません、昨年5月くらいからのホルダーですよ。
あまりの暴落ショックで頭きて我を忘れてしまったようです(笑)
まさかこの3日間で1000も落ちるとはね。
前回決算後の下げも酷かったけど、今回はなんかタチが悪すぎる。 -
998
今日は地合いもヒドかった。明日は金曜日だし厳しいかも。回復は月曜日からか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み