3989 - シェアリングテクノロジー(株) 2019/09/04〜2019/11/05に戻る 988 hap***** 2019年11月3日 15:24 2019年9月期 第3四半期決算説明を見て思ったこと 生活110番のポータルサイトが拡充すれば、仕事の依頼は増える可能性大。 しかし、今の仕事は、害虫 剪定 草取り 台風など季節により変動が大きい。 その対策として、季節の影響を受けにくい高齢者に関する仕事を拡充することが一つの方法では? 高齢者に関するものとして、医療や介護の仕事は、それぞれの職種が既に対応している。 足りないものは、生活補助(日常生活に必要な援助)といわれる。 これまでも行政が手を差し伸べていたが、そこにお金を回せず、不十分な面も多々ありと聞く(つまりニーズあり) そこでシェアリングテクノロジーが 行政(市町村など役所)にまずは御用聞きに行き、 高齢者の住民サービスで困りごとはないか? 当社ならその困りごとを解決できますよ! といって行政から仕事を貰えるようになったらいいのでは? そうすると行政の仕事を引き受けるという信頼性や話題性が高まりながら、季節変動の少ない高齢者サービスから収益をあげられるのではないでしょうか? (会社はこんなことは承知済みだと思うけれど、 一応メールで提案しました) そう思う20 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
2019年9月期 第3四半期決算説明を見て思ったこと
生活110番のポータルサイトが拡充すれば、仕事の依頼は増える可能性大。
しかし、今の仕事は、害虫 剪定 草取り 台風など季節により変動が大きい。
その対策として、季節の影響を受けにくい高齢者に関する仕事を拡充することが一つの方法では?
高齢者に関するものとして、医療や介護の仕事は、それぞれの職種が既に対応している。
足りないものは、生活補助(日常生活に必要な援助)といわれる。
これまでも行政が手を差し伸べていたが、そこにお金を回せず、不十分な面も多々ありと聞く(つまりニーズあり)
そこでシェアリングテクノロジーが
行政(市町村など役所)にまずは御用聞きに行き、
高齢者の住民サービスで困りごとはないか?
当社ならその困りごとを解決できますよ!
といって行政から仕事を貰えるようになったらいいのでは?
そうすると行政の仕事を引き受けるという信頼性や話題性が高まりながら、季節変動の少ない高齢者サービスから収益をあげられるのではないでしょうか?
(会社はこんなことは承知済みだと思うけれど、
一応メールで提案しました)