- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1332(最新)
850超えたら買うか
600円台打診買い -
1331
2021年12月27日
950
1,009
930
962
1,413,900
962
2021年12月24日
1,120
1,125
906
966
6,030,000
966
2021年12月23日
1,030
1,150
1,012
1,075
10,502,400
1,0
今日の出来 897万は初日以来(1050万)の2位 ここは評価 SOの売り出た模様 -
1330
まだ咲いてもいない
-
1329
昨日のお花畑どこに?
全部枯れた? -
1324
イナゴは入ってくるなと線引きされた日だったね。
-
1322
よく見る逆指値狩りでござる。
-
1321
お、またきたのかCS-C広報担当。
-
1312
言うたやないか。一過性のネタは売りやで…よーおぼえとき。
-
1311
IPOの上場日以外で連売見たのは初めてだった。
それほど一気に成り売りかけやがった。 -
1309
FRONTEO主力で持ってて、自然言語解析に特化したAIは強みでもあるんだけど逆に弱みでもあるって日頃から感じててw
何というか、思い描くAI企業の理想形は「ドラえもんのポケット」みたいに様々な業態・企業の多様な局面、どんなニーズに対しても、オールラウンドかつオールマイティ、ワンストップで最適解を提供できる能力なんだよね〜♬
確かにFRONTEOは面白いけど、自然言語に特化し過ぎているのが贅沢ながら若干のイマイチ感で、それで色々アンテナ張ってたらエクサが引っかかった(笑)
今日石山社長(ちょっとドラえもんっポイ?🤣)の動画何本か見て、圧巻の内容にもう痺れましたよ。FRONTEOにしてもあるいは囲碁将棋にしても、ごく狭い領域に特化して極めて高いパフォーマンス発揮してるAIは多々あるんだけど、エクサみたいな間口の広さ奥行きの深さはホント珍しい。正に思い描いていた理想のAI企業か?って結構エモっちゃいましたねw
今はこんな上髭陰線引いて、どうやらもう一度底値探りに行く流れっぽいけど、この長い上髭も社長のTVプレゼン観た人の期待値MAXの表れで、いずれトレンドは転換して必ず復活すると思ってます。
現状赤字(と発行株の多さ)はAppierの例もあるしこの地合い下ではかなりネックだけど、逆に黒転時の反動V字に力ためてるとも言えるし(社長TVのニュアンス!)、引き続き監視&情報収集しつつタイミング見て参入希望なんで、その時はヨロシクです!🤗
(感情は「今一番欲しいけど我慢して様子見」😅) -
1308
ネタに踊らされた人カワイソス。
まあ、新規公開から日は浅いし、下方への抵抗も見せてるようだから800超えくらいなら来週あるんでない?
禿ならテレビにも顔効くだろうしw -
1307
これじゃあ業績順調に推移しても公募超えは2〜3年はダメだな…
-
1306
今、この株のホルダーで一番の高値買いが公募当選者なんてほんとふざけてるよなあ…
糞禿げいい加減にせんかい‼️ -
1304
屁臭ウィザーズから
野糞ウィザーズへ!!!! -
1303
まだまだこれから動きます。期待値は大きいです!
-
1302
社長またテレビ出てみ😃
-
結果、含み損増やしただけじゃないの?
-
1299
もしかして、SO行使している?
-
1298
俺だって逃げれるもんなら逃げたいよ・・・
含み損多すぎて損切りできないんですよ・・・ -
1297
722か、狙ったんだろうか
最安値が622、2番底作るなら来週やね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み