4488 - AI inside(株) 2020/02/16〜2020/04/02に戻る 1045 ggv***** 2020年4月2日 12:31 >>1040 NTT西日本とのOEMで中小企業向けに、月額3万円〜で提供してます。 営業エリアを考慮すると、全体に占める割合は大きくないと思われますが、単価平均のダウンサイド要因ではあると思います。 別途アップサイド要因としては、AI inside cubeの台数は発表件数に含まれていないと思われるので、官公庁向けが大きく伸びていれば、相殺してお釣りが十分にくると思われます。 ちなみに、3Q時点での顧客当たり平均単価を3分の2くらいに保守的に見積もって計算しても、今期1Qはかなり伸びます。SaaS企業としては、上場企業の中でも断トツと予想します。 そう思う12 そう思わない12 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 1051 AI 2020年4月2日 12:46 >>1045 情報ありがとうございます たしか通常は10万ぐらいで提供だったと思うので、増加数を3分の1して 考えればいいですね 返信数 1 そう思う5 そう思わない14 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>1040
NTT西日本とのOEMで中小企業向けに、月額3万円〜で提供してます。
営業エリアを考慮すると、全体に占める割合は大きくないと思われますが、単価平均のダウンサイド要因ではあると思います。
別途アップサイド要因としては、AI inside
cubeの台数は発表件数に含まれていないと思われるので、官公庁向けが大きく伸びていれば、相殺してお釣りが十分にくると思われます。
ちなみに、3Q時点での顧客当たり平均単価を3分の2くらいに保守的に見積もって計算しても、今期1Qはかなり伸びます。SaaS企業としては、上場企業の中でも断トツと予想します。