投稿一覧に戻る (株)すららネット【3998】の掲示板 2024/05/30〜 564 s70***** 8月30日 07:25 NECがOPEを撤退した理由: NECは、国のGIGAスクール構想がテキトー過ぎて、その割にはセキュリティー管理やバージョン管理などのリスクが高すぎて、国の方針が信用できないから辞める的な理由を書いている。補助金が低すぎるんだだろな~。 ↓(参考) 「NECは学習eポータル事業者としてここまで進めてきたが、自社として学習eポータルのサービス提供を来年度いっぱいで停止すると決めている。利用されている団体や関連事業者にもすでに案内はしている。なお、利用団体への影響を最小限にするため、来年度の学力調査対応や契約期間中の利用は担保する前提である。今回サービス終了という経営判断に至った理由の1つとして、我々自身の問題でもあるが、事業環境の先行きの不透明さが挙げられる。本年度は適合性評価だけでは なく、運用指針という全般的な学習eポータルだけではなく、自治体・学校を取り巻く全般の運用を検討していくという期間であり、文部科学省からも年内に何らかの結論を出すという話があったかと思うが、そういったものが実際は半年~1年程度停止しており、かなり大きな問題と捉えている。」 返信する そう思う4 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
s70***** 8月30日 07:25
NECがOPEを撤退した理由:
NECは、国のGIGAスクール構想がテキトー過ぎて、その割にはセキュリティー管理やバージョン管理などのリスクが高すぎて、国の方針が信用できないから辞める的な理由を書いている。補助金が低すぎるんだだろな~。
↓(参考)
「NECは学習eポータル事業者としてここまで進めてきたが、自社として学習eポータルのサービス提供を来年度いっぱいで停止すると決めている。利用されている団体や関連事業者にもすでに案内はしている。なお、利用団体への影響を最小限にするため、来年度の学力調査対応や契約期間中の利用は担保する前提である。今回サービス終了という経営判断に至った理由の1つとして、我々自身の問題でもあるが、事業環境の先行きの不透明さが挙げられる。本年度は適合性評価だけでは
なく、運用指針という全般的な学習eポータルだけではなく、自治体・学校を取り巻く全般の運用を検討していくという期間であり、文部科学省からも年内に何らかの結論を出すという話があったかと思うが、そういったものが実際は半年~1年程度停止しており、かなり大きな問題と捉えている。」