
PostPrime(株)【198A】の掲示板 2024/11/27〜
-
451
>>449
価値は人それぞれですな。
ダ〇流センチ指数を優れモノと感じる人も居られ使う人もいる。
当方のようにお飯事使えない学園祭チュールと感じる人もいる。
トレーダースタイルには、、、
スキャル、デイ、スイング、セミスイング
様々であり見るチャートも其々に違うものですよ
スイングトレーダーは月足メイン、サブ週足である。
日足など見ないと言うことですよ。
其れを無理からごった煮にしたセンチメント総集計
当方の見立てはゴ〇ですな
にも拘らず、、、
開発屋のダ〇殿はウォール街でコレに類似したセンチ
月300万円で利用されると講釈
それウォール街の何処です。
利用するので教えてください
このように返信投稿すれば、、、
以降の講釈は無くなりましたね。
エビデンスもなく大笑いですよ。
この方、最低3年以上の長期投資の割に日足がメイン
多分に月足は殆ど見てないかもです
P社株の含み損分は
別枠リカバリーすれば良いかもですよ。
少し余計事をマジ書きで
ビットコイン月足
約70000上値ネックライン
まだ此処にリテストを付けていません
現在、窓空きと同じ絵です。
一旦の上ダウ付けから窓埋め付けに行くと思いますよ。
そして此処でタイミングを計り上に買い場反発ですな。
あくまで当方の見立てです。
ドル円
僕単、FXはお遊びです。
生意気なダ〇殿ですな。
ドル円を査定する時には、、、
10年債の日足チャートを併せて見ます。
コピーの如く順相関相関の動き
先読みが可能だからですよ。
結構、超優良級でしょ。
★これが投資系ヘッジファンドである。
今後、対円で米ドルを売らなければいけない人が多くなると判断したら
先に米ドル円の売りポジションを作り波の節目節目で積み重ねて行く
これがプロのやり方であります。
今年の1月から日足レベルで下げてますでしょ。
当方らチャートが動かせない素人は、、、
昨年の12月3日のラス押し安値を下抜けて売りの第1波を付けたと
認識確認出来る出来るわけです。
此処から何処で偶数2波を付けに戻りが入るのか。
高値を捕れば売り奇数第3波です。
これを考えれば良いのですな
こんな株買ってトホホ
投資の参考になりましたか?