-
>>790
ペレぺ~ラ忍者よ~
薄っぺらな主観ご苦労なこっちゃのお~www
そう思うならオンドㇾは燻ぶっとけば良いだけじゃwww
何が言いたいのかwwwペラぺ~~ラよ????wwww -
>>790
昨年8月のシティ 山口さんとの対談で、時価総額が現在の会社規模と比べて大きすぎるのでは?という質問に対して、山海社長は「ロボティックスの会社と比較すればその通りでしょうが、Cyberdyneにとってロボットという分野はほんの一部に過ぎません」と答えていて、今後の事業展開のよって社会改革・産業改革へ展開していく話にまでなっている。
ホルダーの皆さんはとっくに知っていること。
会社の資料を調べてないから的外れな投稿になる。貴方もっと勉強しなさい。 -
>>790
そんなこと10000000も承知じゃよ~~~~~wwww
-
>>790
拍子抜けすること抜かすなwwww
せっかくキング師範、シミュ師範や武士道隊長達から、核心を授かっとるのに…オンドㇾは非常に低レベルな主感じゃのおwwww -
>>790
>>>改めて言うことではありませんが長期ホルダーさんの知っていることです。
>
>FDA承認世界初の競合Rewalkの株価(右肩下がり)に比べて、
>ダイン株価が不相応の株価(異常な高値)で評価されていることを
>長期ホルダーさんは知らないのでは???
改めて言いますが、長期ホルダーさんは知ってますよ。きっと。
短期ホルダーの私ですら知っているのに。
それを「皆が知らない」と思うのは、「あなたが知らなかった」だけでは、と思いますけど。
あと、シトロンリサーチの目標株価を引き合いに出すなら、その他の会社が出してる目標株価についても言及して考察聞かせてくださいね。
多分出来ないでしょうけど。
>>767
>>改めて言うことではありませんが長期ホルダーさんの知っていることです。
FDA承認世界初の競合Rewalkの株価(右肩下がり)に比べて、
ダイン株価が不相応の株価(異常な高値)で評価されていることを
長期ホルダーさんは知らないのでは???
そこ(不相応の株価)を昨年シトロンリサーチに指摘され、
株価が急落した(適正価格に近付いた)だけだと思います。
2007年のアメリカ住宅バブル末期のシティーグループの言葉
『パーティーはいずれ終わるが、音楽が鳴り続けているうちは
踊り続けなければならない。』
ダイン掲示板を見返すと、FDA承認も同じように感じました。