ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

HPCシステムズ(株)【6597】の掲示板 2020/06/25〜2020/07/01

BS見ていて「材料探索」という文言が出てきましたが、材料探索の薬版(創薬)に関しては富岳を使った計算化学が役に立ちそうですね。(AI創薬事業からワトソンは事業撤退しましたが)

今期から発売される「高機能材料探索ソフト」は富岳に頼らなくても、HPCシスの自社開発した計算化学ソフトで対応できるのでしょうね?(ちょい疑問に感じました)AIが、この材料とこの材料をくっつけたら目的とする素材が出来ますよと導いてくれるソフトを作るのが目的だが、HPCシスが「使えるデータ」を作るためには素材メーカーの実験データが必要で、それと計算化学によるシミュレーションデータを融合して使えるデータを作るんでしょう。

ただ研究だけにとどまらず、一般消費者にヒートテックとかエアリズムとかお金になる「高機能素材」を生まないといけないわけだから(目的が研究の時短短縮は別として)、そう簡単な事ではないでしょうね。