- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1069(最新)
55めがけて。
-
-
1064
珠玉バスター 強く売りたい 2020年12月1日 23:22
最後のお言葉はスコットキャロン会長から
-
1063
珠玉バスター 強く売りたい 2020年12月1日 23:19
潰れるか潰れないかの問題ではなく、もはやいつ潰すかが問われている
-
いよいよ動くかな (≧▽≦)
-
空売りが減ってますね
-
1056
だから恋だよ。∵ゞ(´ε`●)
-
そろそろ小ヒント欲しくなってきた頃ちゃうんか?
-
講演会まであと2日、3日
楽しみですね。 -
まだつぶれてなかったんだ
-
1052
それ、恋だよ、きっと… ( ^∀^)ゲラゲラ
-
1051
かつて日の丸液晶と呼んで中小型ディスプレイ技術を国内に残すという名目で設立され、ずっと支援を受けて来たのだから、センサーやゲノム解析サービス事業などを立ち上げると言うなら、ちゃんと分社してそっちはそっちで公金入れずに自立して挑むのが筋だと思う。改めてそっちも産革が支援するというなら別案件として出資なりすればいい。
当初の支援目的と異なる分野に業容を変えても看板がジャパンディスプレイだったらOKと言うのはいい加減すぎやしないかと思う。まだ容量センサーは技術的にディスプレイの派生だと説明を受ければギリ理解できるけど、モノですらないサービス系事業まで行くとちょっともう何でもありのなし崩し感が出て来る。
もう筆頭が民間に渡り、自由に商売して行きたいと言ってる訳だからブリッジの期限延長などいつまでもするんじゃなくて増資でも他からの借入でも何でもさせて回収し、手離れさせてやれって思う。
にしても何よゲノムサービスて。明らかに別会社が委託されてやる分野でしょうが。
今からでも遅くないからハッキリと「完全再建」の成立条件に公的資金のイグジットを盛り込むよう要請して欲しい。 -
たしかにゴクミの方がいい。
パタヤも中々良い。 -
青江三奈とかけて
その心は
責めないで~ 責めないで~ -
Nikkei Asiaによれば、同社と、移動体通信機器の分解・解析・原価計算の専門企業であるFomalhaut Techno Solutionsが、iPhone12 Proの分解記事から内部の構成部品を分析した結果、製造原価は406ドル(約42,500円)、韓国企業製の部品が全体の約27%を占め、昨年モデルよりも9.1%増加したと指摘しています。
部品名 予想単価
Samsung製OLEDディスプレイ 約70ドル(約7,350円)
Qualcomm X55 5Gモデム 約90ドル(約9,450円)
A14 Bionic 約40ドル(約4,200円)
メモリ(RAM) 12.8ドル(約1,344円)
フラッシュメモリ 19.2ドル(約2,016円)
ソニー製カメラセンサー 5.4ドル~7.9ドル(約567円~約830円) -
メロン君
債務超過いつですか
500億 24円23億株 いつですか -
業務がまるで異なる
3071 Jストリームは、カメラあればいいだけ、
ここの量産化にいくらかかるんだ。
それに利益でるのか。
考えな。
まず、OLEDを以下の価格以下で利益だせるのか
Samsung製OLEDディスプレイ 約70ドル(約7,350円)
次、センサー100円くらいで利益だせるのか
ソニー製カメラセンサー 5.4ドル~7.9ドル(約567円~約830円) -
1043
かず 強く売りたい 2020年12月1日 18:51
>明日は、40円台ちゃうんか?
タイムトラベラーふじたくんでもわかんないのか💩 -
明日は、40円台ちゃうんか?
-
すっとどっこいしょが500億足りない?
サルでは500円ぐらいしか なのw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み