- 強く買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1156(最新)
大賛成👏👏👏👏👏👏
-
1155
所得税、市県民税、固定資産税、自動車税、重量税、揮発油税、相続税、酒税
を全て撤廃し消費税25%でいい! -
1154
無期の消費減税、あわよくば撤廃は意地でもやらないつもりか?
-
ダウの下げに対して、日経先物強いな。ここらへんが一番底なのか?
-
中国って元々ホワイト国じゃないが
フッ化水素酸どうしとるんじゃ?
ホワイト国じゃなくても手続きをちゃんとやれば
パネル作るのに影響ないんじゃね? -
[16日 ロイター] - シャープ<6753.T>が2020─21年度中に液晶パネル事業の分社化を検討していることが分かった。広報担当者が16日、明らかにした。先に報じた日本経済新聞電子版によれば、株式市場への上場も検討する。
日経のインタビューで戴正呉会長兼社長が述べた。シャープには多くのパネル関連の特許があり、外部から資金を調達できる技術力があるとの認識を示した。液晶パネル事業を運営するディスプレイデバイスカンパニーを分社化し、上場後もシャープが5割超の出資を維持する考えで、第三者割当増資などでの資金調達も検討するという。
米アップル<AAPL.O>と共同買収に向けた協議を進めているジャパンディスプレイ (JDI)<6740.T>の白山工場(石川県白山市)も分社化の対象にするとし、テレビ向け大型液晶パネルを手がける堺ディスプレイプロダクト(堺市)は対象にしないという。
同社広報は「分社化の検討は事実」としたが、上場などについては回答を控えた。 -
ダウ最安値から1200ドル上げとるw
引けにプラ転もあるえるな -
1149
金も下落してるって事は投資家は全ての資産を現金化してるって事ですな、
って事は下落した株や商品の爆買いのタイミングを計ってるって事、
さて皆さんやがて全世界の市場の大爆上げがやって来ます、
その前にお父さんが来た企業は駄目だが、どこかの様に -
1148
>>中韓がシェア回復するため安売りしてきたらすぐ取り返されるw
フッ化水素酸売らんでwwww -
1147
貨幣の単位は違うけど、いったん日経と同じ数字(17000位)で並んでヨーイドンでいいかと コロナがなかったとしてもNYと東京の数字の開きがデカくてダウ3万台での1%程度の調整は東京の500円級の暴落引き起こしそうで怖かった
> まだ下落してる、マイナス$3000に向かって -
当面つっても半年もすりゃ普通に製造できるようになるじゃろ
いま日本がシェア獲ったとしても
中韓がシェア回復するため
安売りしてきたらすぐ取り返されるw -
こいつ いつもスレ違いで邪魔だから
みんなも遠慮なく注意していいよ -
1144
>>第2のJDIになるのかぁ
中韓の液晶、当面出荷不可能wwww -
1143
かず 強く売りたい 2020年3月17日 00:01
>オバマの頭皮がそろそろ見えてくる位置だな
おまえは、数十年前から頭皮が見えてただろ🤣🤣🤣 -
1142
💓パツキン💓 かなり古いけど、高校生の頃にブルックシールズとソフィーマルソーを初めてテレビで見た時は、負けたと思った
> 白人の定義は? -
G7終わってこれから 声明発表
失望売りだけは避けてもらいないな -
1139
オバマの頭皮がそろそろ見えてくる位置だな
> 最早20000もつかどうかだな -
1138
BB
<<<
運用するヘッジファンドが世界金融危機時にボラティリティーへの賭けで25億ドル(約2700億円)の利益を上げたスティーブン・ディグル氏は、今回の新型コロナウイルスによる金融市場波乱への賭けを縮小する一方、混乱の中で不当に売られすぎた銘柄を探し始めている。
シンガポールを拠点とするディグル氏は、香港株の指標であるハンセン指数の価格変動拡大を見込むポジションを減らした。同氏がインタビューで明らかにした。
ディグル氏は2月半ばに自身のファミリーオフィスの資金20万ドルを投じてポジションを組んだ。13日に減らし始めた時点で、その投資の価値は100万ドルになっていたという。
「恐らく、恐怖とパニックはピークに近いだろう」とディグルは発言。シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー指数(VIX)は2008年以来の水準に近づいているが、危機としては現在よりも当時の方が大きかったと語った。次に狙っているのは欧州を中心とした株式で、指数連動型投資信託(ETF)の「大規模かつ急速な」売りで割安になったと指摘した。
>>> -
第2のJDIになるのかぁ
-
1136
シャープは経産省と手打ちか、JDIもシャープが飲み込むのかwwwww
液晶事業、新年度にも分社化 将来の上場視野 シャープ時事通信27
シャープが主力の液晶パネル事業を2020~21年度に分社化する方向で検討していることが16日、分かった。将来の株式上場も視野に入れている。外部から資金を調達し、技術開発分野の投資を強化したい考え。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み