- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1266(最新)
ヤフコメを判断材料にしてる養分発見
-
1265
買い煽りに嵌め込まれました。
煽ってた方は速攻で売って利確したみたいです。
他の銘柄でも同様の手口で儲けている方が居ました。
どこの掲示板でもそういう人がいるのですね。 -
1264
(´・ω・`)
青天井↔底なし沼
ぎゃー -
1263
怖っ
微益利確しといて助かった
やっぱり逆指値しておくことは大事ですね -
1262
売り煽りが多いですね。明日が楽しみです😊
-
1261
マルチシステムの薬自体にもっとデータ出せという話なのか、n数少ない指摘なのかn少ないなら最初から分かってただろ
なんで最終相談でデータ補強とか言われるんだよ
擦り合わせできてないんだな
ゴミ過ぎる -
1260
そもそもデータ補強てなんやねん
そこが不透明なら脳梗塞で成功しても疑念があるんだが -
1259
どんなにオツムが弱くても、人は純粋に信じることで生き永らえることができるのですね。
どんなにオツムが弱くても、名前にバイオを冠することができるのですね。笑 -
1258
鍵本の甘さはまずはardsを基盤にするとか言ってたよな 甘過ぎる見通しはマトリックスの岡田並みだな
-
1257
これほどリスクしかない治験結果またぎも珍しいな
失敗なら3分の1
成功で頑張って2倍いくかどうか
3000株程度購入で失敗ならマイナス180万コース
成功でプラス216万程度
割りに合わないわ -
1256
3000株購入して治験結果またぎにより失敗ならマイナス180万コース
-
1255
計算間違えた マイナス360マンレベルになるな
-
1254
治験成功しても2倍程度に感じる
いやそれすら怪しい -
1253
割りに合わないわ
博打なんかやらない方が良いな
来月失敗したら他で取り返すの年単位になる可能性ある
わざわざ博打やる必要あるか疑問
時価総額50億とかならやる価値はあるが -
1252
6000株購入し来月の治験またぎ失敗ならマイナス180マンレベルだな
-
1251
株価300でも時価総額160億は阿保
ardsは何年先になるか不明
来月の結果がダメならマイナス600円くらう可能性
100マンがマイナス60マンレベル
200マンごマイナス120マンレベル
300マンがマイナス180マンレベル
400マンがマイナスに240マンレベル -
1250
来月失敗なら株価300えんのはず
-
1249
何か人気銘柄になってる(´∀`*)ケラケラ
誰かさんは相談してないって言ってたのに
ちゃんと進展してたんですね🙌
スケジュールどうなるのか
また勉強しなくっちゃ
(๑•̀д•́๑)キリッ -
1248
もう少し例え分かりやすく
-
1247
リバウンド期待で買い
読み込みエラーが発生しました
再読み込み