投稿一覧に戻る
サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2024/07/05
-
2268
>>2267
そんな中、ちょっと気になった文言があって
「特例基準」ってところに
売買高又は信用取引の新規売付比率が当該基準に該当しない場合であっても、売買立会において、呼値の制限値幅の下限の値段で午後立会終了時にのみ売買が成立する場合又は売買が成立せず呼値の制限値幅の下限の値段が最終特別気配として表示されるときには、「売買高」とあるのは「売注文数量」と、「信用取引の新規売付比率」とあるのは「信用取引の新規売注文比率」と読み替えて適用するものとする。
売買高又は信用取引の新規買付比率が当該基準に該当しない場合であっても、売買立会において、呼値の制限値幅の上限の値段で午後立会終了時にのみ売買が成立する場合又は売買が成立せず呼値の制限値幅の上限の値段が最終特別気配として表示されるときには、「売買高」とあるのは「買注文数量」と、「信用取引の新規買付比率」とあるのは「信用取引の新規買注文比率」と読み替えて適用するものとする。
自分も仕事してるんで毎日見てた訳じゃ無いんだけど、ストップ高してたころラストの瞬間に一気に300万株とか出てたよね😅
それが今回の増し担のトリガーであり、機関の仕込んだトリックなのでは?と。。。
ytg 7月6日 01:33
そもそも今回の増し担は何に引っ掛かったのだろう?と
JPXのそこら辺の文章を読み漁ってたんだけど・・・
通常は25日線との乖離だけでなく、それプラス信用取引の、売り買い共に一定%を超えた場合となっている
けど、乖離はあったが信用取引の日々の%はそこまでの数値ではない為
自分が読んだ限りでは
恐らく「特例基準」ってやつが発動した模様。