4592 - サンバイオ(株) 2018/02/15〜2018/02/19に戻る 325 ありがたや教信者 2018年2月16日 09:07 帝人とサンバイオは14日、脳卒中治療薬SB623(開発コード)に関する日本での独占的ライセンス契約を解消したと発表した。帝人が取得していた慢性期脳梗塞を適応症とする同剤の国内独占的開発・販売権をサンバイオに返還する。 サンバイオは現在、SB623について米国で慢性期脳梗塞の運動機能障害を適応症とした開発を大日本住友製薬と共同で進めており臨床第2相後期(P2b)試験の段階にあるほか、日米で外傷性脳損傷による慢性運動機能障害を適応症としたP2試験も進めている。帝人は米国でのP2b試験結果を基に日本での承認申請を目指していたが、サンバイオ側は同社が開発を主導した方が早期に発売できると判断した。 両社は2009年にライセンス契約を締結していた。 日刊薬業の記事2月14より。 私は個人的には、事情通さんの分析は鋭いと思うところもありますが、今はサンバイオを信じてホールド姿勢に変わりはないですね。 そう思う67 そう思わない16 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
帝人とサンバイオは14日、脳卒中治療薬SB623(開発コード)に関する日本での独占的ライセンス契約を解消したと発表した。帝人が取得していた慢性期脳梗塞を適応症とする同剤の国内独占的開発・販売権をサンバイオに返還する。
サンバイオは現在、SB623について米国で慢性期脳梗塞の運動機能障害を適応症とした開発を大日本住友製薬と共同で進めており臨床第2相後期(P2b)試験の段階にあるほか、日米で外傷性脳損傷による慢性運動機能障害を適応症としたP2試験も進めている。帝人は米国でのP2b試験結果を基に日本での承認申請を目指していたが、サンバイオ側は同社が開発を主導した方が早期に発売できると判断した。
両社は2009年にライセンス契約を締結していた。
日刊薬業の記事2月14より。
私は個人的には、事情通さんの分析は鋭いと思うところもありますが、今はサンバイオを信じてホールド姿勢に変わりはないですね。