- 強く買いたい
- 買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1583(最新)
3/8の後場は、絶好の押し目だったのではないでしょうか。
今は持ち株の殆どが大きく値下がりしているため、サンバイオの買い増し資金がなく、ただチャートを眺めているだけ、、、。
NYダウは今現在大きく反発(544$高)しているようです。
3/9は、どうにかして資金を捻出してサンバイオを買い増ししたいです。
願わくば、私が買い増しするまで戻さないでいて欲しいです。 -
1582
アホすぎ、マザーズ上がってるから反発だろ
-
1577
抗っても、いすれ1132-1351の窓はうめにいきます
亜ホールドするなら、それを見極めてからでも良いかと思います -
1576
「市場と科学は思いやらない」そうだ。
どちらも人間の思惑でどうなるものでもないということらしい。便宜を図ることも忖度することもない。ただSMBC日興とか野村みたいに不正する下劣なやつらが跋扈しているから科学とちがって市場は人間社会のひずみも考慮して煽りを受けないようにしないとね。科学は思いやらないからTBIも脳梗塞も結果以上にどうなるものでもない。残念だがね。 -
1575
国内製薬会社に見捨てられたバイオが生き残れるのか
見届けてあげるよサンバイオ❣️ -
1574
ハナはさ、まんまと逃げおおせたんじゃないの きっと今頃せいせいしているよ
益だしできてwww おそらく他銘柄に乗り換えると思う ステラファーマとかステムリムとかにwww -
1571
急いては事を仕損ずるといいますからね。
とりあえず次は決算ですね。 -
1570
これ大量行使もしてないし、機関も空売りしてない可能性あるな…
単に、アキュセラやサンバイオ、リボミックのインサイダーからの暴落を意識した個人のぶん投げだなww
特に今日何もなかったから、明日様子見からの買いに走るだろうね(笑)安く買えるかは知らんw
GUで買えなかったら爆笑しよう! -
1569
失礼致します
「発行総額」ではなく「発行総数」ですね。 -
1568
ついこの間まで申請はまた延期に決まってるって言っていたのに、今度は折り込み済みって言っている謎笑
-
1567
資金の多寡は横においておましょう。
誰にとっても資金は大切ですから…
…短期間で手っ取り早く稼ごうと思うとリスクが大きくなりますからね。
今回も、承認申請完了の報を受けてから、さっと飛び乗って稼ごうと思った方々は今朝、多くが焼き尽くされたと思います。 -
1566
小資金なんで我慢する程ないのが正直な所なんで恐縮します。
眠れる額でゆっくり待ちます。
待つのも相場なんですもんね。 -
1565
少なくとも今日の値動きは恣意的なものです。
こういう局面で売らされる様なポジションの方は気の毒です。
下値に動いた時、買うのを我慢するのに少々苦労しました。 -
1564
苦労して基準まで作ったのにここで終わる訳ないでしょ。
半額になるなら喜んで買うよ。
あんまし沢山は無理だけどね。 -
1561
どうせ承認延期しますよ。
-
1560
1000割れは無いと思うことが起きたりするのが
バイオベンチャー株の恐ろしさ。
思っていないことが起こる。 -
1558
2018年の大量行使報告書を見ていると、規約通りに10%行使単位で適時開示してるに過ぎません。ただ、行使ペースは速かったですね。
しかも、野村が無理に株価を下げた様な動きも無く、行使価額より高値で売却されていったと伺えます。株価も、当初増資実施がIRされた直後は下げていますが、その後は比較的アップトレンドのまま増資が完了してます。 -
1557
発行総額の10%を超えた場合に限り開示義務があります。
>前回ワラントやった時は、行使のたびにIRしていたけど今回はしなくていいの?
もう行使されてるような投稿が多いので疑問。 -
1555
プーチンに死を!
-
1553
願望ばかりの耳障りの良いコメントに赤ポチ大量につくとこはろくでもないて小学校で習いました
読み込みエラーが発生しました
再読み込み