ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2020/03/17〜2020/03/19

>>1414

おおむねいいたいことはそういう事です。要するにQOLの改善を目指す薬剤である以上、薬剤を使用することによりQOLの改善がどの程度期待できるのかで需要が大きく異なるということです。

QOLの改善にはさじが持てる、歩ける、排便が自分でできるなどどれだけ自分で物事ができるかが重要だ。

例えば、脳外傷によって首から下が全く動かない患者にSB623を投与して右手の小指が1㎝だけ動かせても臨床的には改善であってもQOLは全く向上しない。

もしこの程度の薬効しか期待できないのであれば、正直言って経済的価値は0だ。

使う奴はほとんどいないだろう。

そうではなくさじが持てるようになるのであればQOLは改善しているといえるので経済的価値も非常に大きいといえる。

つまるところ、薬効によってQOLがどの程度改善するかによって経済的価値は大きく左右される。しかし、QOLの改善が認められるほどの薬効があるかどうかははなはだ疑問だ。

ここの掲示板ではスコアがどうこう言う奴が大半だったが、そんなものは実際の医療現場では何の意味もない。この薬剤の価値はQOLの向上の有無とその程度に比例するがQOLの向上までには至らない効能しかない場合は経済的価値は0というほかない。

極端な例を挙げれば脳外傷によって下半身まひの患者にSB623を投与したら次の日に歩けるようになるのほどの効能があるとすれば一億円だしても治療を受けたいという人はいくらでもいるだろう。