投稿一覧に戻る
サンバイオ(株)【4592】の掲示板 〜2015/04/28
-
>>1004
ナスダックの方がいいような気がしますけどね。バイオはアメリカの方が人気高いし、
今年に入ってからずっとバイオ銘柄は上昇してます。それに比べて日本のバイオと
きたら。orz
新着通知はありません。
最近見たスレッドはありません。
>>1004
ナスダックの方がいいような気がしますけどね。バイオはアメリカの方が人気高いし、
今年に入ってからずっとバイオ銘柄は上昇してます。それに比べて日本のバイオと
きたら。orz
アカギ 2015年4月9日 14:34
―米国で設立したが、なぜ日本で上場したのか 森社長:当初は米国での上場を想定していたが、
薬事法が昨年改正され、再生医療などの製品の条件や期限付き承認制度が創設された結果、
日本が再生医療の中心となった。日本で上場することがグローバルリーダーへの近道と考えた。
―再生細胞薬の成長性は 森社長:サンバイオの再生細胞薬は
、1人のドナーから採取した細胞から薬を作る「他家移植」が特徴。
患者から個々に細胞を採取して培養する「自家移植」よりスケールメリットが効くので、
承認が下りた場合は大きなポテンシャルがある。主力パイプラインのSB623で、
脳梗塞(慢性期)や外傷性脳損傷、加齢黄斑変性(ドライ型)、
パーキンソン病などさまざまな疾患に適応する薬を研究・開発している。
―パイプラインの進捗は 森社長:SB623の脳梗塞(慢性期)用について、
今年半ばに米国でフェーズIIbの治験を150人規模で行う予定。
外傷性脳損傷用もフェーズIIの治験を50人規模で開始する。
加齢黄斑変性用などは動物試験で良いデータを得ているが、
治験にはまだ至らないので、IPOで調達した資金を充てて開発を進める。
―今期は赤字の予想だが 森社長:薬が販売できれば莫大な
利益が得られるが、それまでの開発フェーズでは、提携先からの
マイルストーンと開発協力金などが収入源。年によって入ってくる金額に
ばらつきがあるため、業績は上下しがちだ。しかし、赤字、黒字には
あまりとらわれずに、資金を安定的に確保したうえで承認に向けて開発を進める。
脳梗塞の薬については大日本製薬や帝人と提携しているが、
提携先がない外傷性脳損傷は自費で取り組んでいる。
ここについては「積極的な赤字」を出している。
川西徹会長:大日本製薬は、共同開発の脳梗塞の薬を2020年に
販売する計画としているが、薬が販売できれば当然黒字化する。
最初の薬が上市されると、その後は黒字基調となるだろう。
キャピタル・アイ