- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1214(最新)
浮動株30%以下。
追加の自社株買い分引いて、浮動株273万株。
機関や大口入ってきたらすぐ無くなりそう。
機関買い戻し分もあるしね。 -
1209
てか、自社買い増と法人買い増で、個人が買える浮動株少なくなってきそうですね。元々持ってるホルダーも簡単に手放さなそうだし、いずれプレミアになりそう。
-
1208
中学生の陰キャは、社会に出てから、大化けする可能性が高い。中学生の頃、唯一自分に優しくしてくれた女子がいたな〜思い出は、一生忘れないだろう。なので、将来、同窓会などで、再会したときに、ワンチャンある。なので、陰キャにチョコを渡すのは、長期投資にあたるわけですね。将来の成功を期待するわけです。
-
1206
俺はちょっと体型が崩れ始めたメンヘラ熟女が良いな♡えっ!聞いてない?寝るわ💤
-
機関投資家にもいろいろ種類があって
証券会社
保険会社
企業年金
などで株式を買う部門にいた人がそのように言っていましたよ。 -
1203
ザックリ言うと
業績や材料など特に明確な強みがなく
急にブチ上げた銘柄等はまず仕手株だし
急落タイミング必ず来るから逆指値入れる
ここみたいな、好業績高配当
長期での成長銘柄は
俺は一切逆指値入れない
そもそもこんなアホみたいな安値で
売るという選択肢すらハナからない
理由は上記
要は銘柄によって、逆指値入れるか入れないかは変わる -
1197
はっきり言おう。
ここはガチャガチャやったり全利確して再参戦したやつよりガチホ組のほうが儲かってる。
ソースはワタクシ( ;∀;) -
1196
>先輩方どう考えてますか
あなたが仮に、中学生の女子として、バレンタインデーにクラスの男子にチョコをあげるとしましょう。陰キャと陽キャ、どちらに渡しますか。もし陽キャと答えるならば、あなたは長期投資には、向いていません。小生ならば、陰キャの男子に、チョコを渡します。 -
1195
何の会社が良く知らずに買いましたがお化粧品とか美容系の会社なんですね!勝ったお金で売り上げ貢献しようかな♪
良い1日でした!明日からも楽しみ!!ありがとーアルマード!! -
1192
誉めたあとに、落としてるw
やはり以前の譲ってもらった分の件でかな?😁 -
1190
もう上げてる時しか売りませんw(ように気をつけます)
-
Sお氏の上げてるときの売りはセンスあるからなぁ。
下げてるときはその後反発するから、売るときは教えてくだされい。
ZOMO ゾーモー -
1188
実は堅実に1部利確しても良いかなと指してましたが01円届かずwww
吉と出るか凶と出るか楽しみです。 -
-
1186
pts終値がこちら。
-
1185
ハッキリ言おう
PTS でS高1075円で安売りした奴はアホ😂 -
機関投資家様は株式を買う際は
黒字銘柄、成長、増配銘柄などの条件に合わないと上野決済が降りないからこれらの条件が合ってると機関投資家様が続々入ってくるそして今それ相応のかぶかになる。レーテイング出してくると思う -
おかげさん。みつを
ZOMO ゾーモー -
配当利回りが上がるから そうすれば機関投資家が中長期で保有を考え購入してくるからなんじゃないかな
材料では株価は短期的には飛ぶけど時間かけて戻ってくるけど業績と配当が増配銘柄はじわりじわりと機関投資家が買ってくる。とくに100億円以下は機関投資家様が入りにくいのでそれ以上になる必要があるわ -
配当利回りが上がるからなんじゃないの!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み