- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1365(最新)
昨日のクロちゃん騒動から今日下げたのが笑いが止まらないwww
-
1362
おおやまさんに虫カゴに入れられたかな?
-
1361
トロント発表を契機にアサイーの消費が復活して、決算でh赤字予想から一転黒字になれば、株価は幾らになってるだろうね。
可能性がある限り、勿体なくて売る気になれない。 -
1358
マネックスG リミックス フィスコ フォ-サイド同じ低位株価‼️しかも結構、干されてた銘柄が一挙に上昇❕銘柄的にはビットコイン上昇の影響も分かるが、それに比べ年初来高値以降のフルッタは定期的に上下してくれてる分かりやすく、親切な銘柄だょな⁉️
-
1356
そんなのは研究サイドが考えることであって、
ここで想像力を働かせたってしようがない。 -
1354
サプリ分量じゃなく
食品分量でどうやるのか
フルッタベーシックはそのまんまだけど
プラセボベーシックってどうやって
味や食感騙すんだろう -
1353
プラセボの中身なんて現場でも知らされなかったような…おぼろげな記憶
-
1352
トントロ大学の発表をまつ
-
1351
カナダのローカルニュースで流れた動画が何処かにありましたが
中身の見えない2重のカプセルに入れて 被験者に飲んで貰う感じでしたね
服用薬の治験みたいな感じなのかなあ -
1350
でんぷんとか薬効のないものをカプセルに詰めるのでは?
-
1349
食品のプラセボってどうやるの
-
1348
びっくりしたよ。あの変な顔。なんかあったかと思っちゃったよ。良かった😊
-
1347
なんだろう?
おおやまさん。ホルダー(デイトレ含む)にしか見えない。ここのことちゃんと見てるから。 -
1346
適度に回転させてるから大丈夫だお
あとはフルッタの復活を待つだけ(´ー`) -
1345
サプリじゃない食品で
どうやって効果実証するか難しい -
1344
長澤は虚業家なだけでなく
馬鹿だわ
アサイーみたいなスーパーフード扱って
赤字しか出せない大馬鹿者 -
1343
w少ないよねw
① アサイーの入手に苦労していた
② 今までの研究で 少量でも効果がある! と見ていた
③ コロナ患者にぐびぐび飲ませるわけに行かないので 少しにした
のでしょうかねw
②だったらいいねw -
1341
ドブに金捨てるようなもん
ブームすたれてからからの販促
全部糞だわ -
1340
去年のものが上がっています。なかなか興味深い内容です。
東京IPO主催IRセミナー 出演:株式会社フルッタフルッタ
https://www.youtube.com/watch?v=xEkvYgUXhd0 -
1339
まあ 3流さんがアサイーのおかげで1流に 成れたら...
反響や宣伝効果は大きい...ハズなので アリだとは思うケド
即時効果はあまりないですよねw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み