- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1275(最新)
決算何時発表?
-
1274
うわ
髑髏の人まだいる -
1271
賢者は決算前に逃げる
買うなら決算後の急落に
決算跨ぎはしない -
まだまだ終わってないよね?これからだよね?
回転させてくださいね? -
多くの人が前回痛い目にあわされて臆病になってるため、もうすでにかなりの人がこのゲームからおりてるでしょう
そのため、ひょっとしたら何か材料持ち出して
「これみよがし」に上げてくる可能性もなくはない
それくらいやりかねない -
-
みんな知ってる!株やってる人ならみんな噂で聞いてるはず。
-
1248
前の決算発表時PTSでフルッタフルッタ取引停止になったもんな。歴10年以上だけどあんなの初めて!
-
1247
明日15時に中間決算発表。
どうなんだろ?
前みたいに増資(ワラント)発表でPTS凍らせるのは、やめてよ。フリじゃないよ。本当に。 -
ほんとに期待あれば既に300つけてる
まだ、期待薄いんだよな。 -
決算で下がりそこから大口買いなければドスンやね。
pts個人が、必死だが高値掴みだけはやめてほしい。
重くなるから。
引けを見ると大口は居ないとみた。 -
1239
決算赤字なのは分かってる
-
1235
アサイーの果実はブルーベリーなどと似ているため「アサイーベリー」と呼ばれることもあるがヤシ科の植物で、ブルーベリーの約18倍ものポリフェノールを含むことが知られる。過去の研究ではアサイーがNLRP3インフラマソームによる炎症を抑制し躁鬱病(双極性障害)を改善する効果が報告されている為これを新型コロナウイルスによるサイトカインストームの抑制にも応用できる可能性がある。
博士はこの研究について「安全で広く使用されている天然抽出物を提供するという利点があります。現在利用できるワクチンがないので効果的な治療法を探すことはタイムリーなアプローチです。そのような治療薬の潜在的な影響はそれが効果的である場合、誰でも容易に使用出来て最も重要なことに、多くの国で手頃な価格であることを考えると非常に大きなものになる可能性があります」としており先進国だけでなく発展途上国での使用を目的にしていることを伺うことが出来る。 -
期待はしてない。
クソ決算カモン! -
1233
新型コロナウイルスに天然物を使った初めての臨床研究が、このほどカナダでスタートした。トロント大学医学部のマイケル・ファーコウ教授らは、南米原産の果実・アサイーを用いた栄養補助食品を使い、新型コロナウイルスの病原性の炎症反応に関連しているNLRP3インフラマソームの阻害剤としての治療効果の臨床研究に入ったことを明らかにした。
被験者はアサイー摂取群とプラセボ群に分けられ、摂取群は1カプセル520㎎を3カプセル、8時間ごと30日間投与される。被験者は480人の第2相試験で、開始は5月、第1回目の結果発表(中間発表)は11月、来年5月に研究終了となる予定だ。 -
赤字はわかってる。決算は関係ないと思う。上がったら売るだけ。チャート的には上げそうだけどね。
-
個人が強気買いになればここは売られそう。
200また割れるんじゃないかな。 -
1225
17時30分予定って書いてあったがな
-
近日、珍しくPTS上げて⤴️るがなんで?
-
1220
決算期待で大幅上昇の場合
ーーーーーーーーーーーーー
決算発表材料出尽くしドスン
ーーーーーーーーーーーーー
があるので
明日は悩ましいね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み