2586 - (株)フルッタフルッタ 2021/10/21〜2021/10/23に戻る 668 ただの人 2021年10月22日 09:49 ラーチ取締役の役割 ①2200万株のSOを無事に市場で裁く ②上記の途中で会社が破産や夜逃げをしないよう監視 ③目標が達成したら即刻取締役を辞任して新たなカモを物色する 長澤社長の役割 ①あらゆる手段を講じてでも2200万株のSOを行使してもらう ②もはや会社の主力商品はSOであり、アサイーの売り上げなんて論外 ③これからもそれっぽいIRは予定と延期を繰り返せば違法ではない ④有名大学や有名研究所にアサイーを研究材料として強制献上して、投資家を さも共同研究をしているような錯覚に落として株価を一瞬でも吊り上げる さすが長澤社長、SOさえ繰り返せば無能な社員はいらないし仕入れも抑えられるし、まさに株式市場におけるSO乱発は金のなる木である そう思う26 そう思わない7 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
ラーチ取締役の役割
①2200万株のSOを無事に市場で裁く
②上記の途中で会社が破産や夜逃げをしないよう監視
③目標が達成したら即刻取締役を辞任して新たなカモを物色する
長澤社長の役割
①あらゆる手段を講じてでも2200万株のSOを行使してもらう
②もはや会社の主力商品はSOであり、アサイーの売り上げなんて論外
③これからもそれっぽいIRは予定と延期を繰り返せば違法ではない
④有名大学や有名研究所にアサイーを研究材料として強制献上して、投資家を
さも共同研究をしているような錯覚に落として株価を一瞬でも吊り上げる
さすが長澤社長、SOさえ繰り返せば無能な社員はいらないし仕入れも抑えられるし、まさに株式市場におけるSO乱発は金のなる木である