6178 - 日本郵政(株) 2020/07/23〜2020/08/31に戻る 9 tak***** 2020年7月23日 11:45 >>3 来客数が少ない郵便局を統廃合してコスト削減しようとしても、全国郵便局長会の利権(局舎料の維持、局長ポストの維持、選挙活動)が絡んでいるから難しい 株主総会でも郵便局の統廃合に質問があっても、経営陣に、ほとんどスルーされるのは全国郵便局長会の政治力の影響力が大きいからといっても過言でない そう思う38 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 10 qnx***** 2020年7月23日 14:54 >>9 関東エリア消毒世界一早くコロナ爆発です危険感染爆発💣️危険コロナ爆発怖い消毒世界一早く感染爆発国です危険隔離休む関東エリア消毒するの清潔消毒です危険感染爆発💣️ そう思う1 そう思わない5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 14 odj***** 2020年7月23日 19:26 >>9 そもそも、郵便局を減らすと都会は別として 困る人もいる。特定局長が減っても誰も困らない。近所の局の局長はいついっても居ない。人員削減の話しが以前あったが、減らすとなると局長だな。 それで1000円回復(^^) 返信数 1 そう思う65 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>3
来客数が少ない郵便局を統廃合してコスト削減しようとしても、全国郵便局長会の利権(局舎料の維持、局長ポストの維持、選挙活動)が絡んでいるから難しい
株主総会でも郵便局の統廃合に質問があっても、経営陣に、ほとんどスルーされるのは全国郵便局長会の政治力の影響力が大きいからといっても過言でない