掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
637(最新)
凡庸以下だめだめなれのはてグループ
-
636
せっかちは、成功できんよ。
君も、そうじゃないの? -
635
kts***** 強く売りたい 7月8日 21:08
投資意欲が湧かない残念な動画でしたね。
離職率が高い企業は敬遠しますし、人材育成できない、やる気がないんですかね。 -
634
kts***** 強く売りたい 7月8日 20:51
ナレルでは段階的な研修制度を導入し、1年目の基礎研修から2~3年目の専門技術研修、4年目以降の実践研修。基礎から応用、資格取得、現場実践、ソフトスキルまで幅広くカバーした教育プログラムにより、若手技術者を短期間で即戦力化し、長期的なキャリア形成まで支援。
とパッと見は良いことしてそうなんだけど、4年目までの在職率、人数とかKPI出さないんだよね。普通は資料に載せるけど。 -
633
自分もIRに問い合わせフォームから質問するも1週間以上返事なし。
電話で聞いてみると、
ナレル「調べましたが、そのような問い合わせは届いておりません」
私「そんなはずはない。御社から「お問い合わせを承りました」という題名の自動返信メールが届いている。」
ナレル「IR担当者に確認しますので、少々お時間ください。」と一方的に電話を切られる。
数時間後、もう一度電話する。
ナレル「IR担当者は離席してます。戻り次第伝えますので、少々お待ちください。」
私「ヤフー掲示板にも書かれていますが、御社は株主からの問い合わせを一切無視する方針なのですか?」
ナレル「そのようなことはありません。返信する場合もあります。回答するよう伝えますので少々お待ちください。」とまた一方的に電話を切られる。
当然のごとく、その後、ナレルから連絡はありません。
これほどIRが酷い会社は初めてです。
他の皆さんがこの会社を非難するのがようやく分かりました。 -
632
300万とか400万じゃ定着無理。
-
631
給料高く600万以上設定したら定着率高くなるよ。
-
630
介護関係給料少し上げても離職率高いから土建仕事も少し給料上げたぐらいじゃ厳しい。
-
629
日本人暑い安い無理(ヾノ・∀・`)
定着難しい。
給料高く設定するぐらいしか離職率対策なし🍐
外国人でも日当高くないと土方嫌がるからね。 -
628
もう無理ろ。
-
627
事業ビジネスが破綻してる様に思えましたね
大手ゼネコンや準大手も外国人採用については中期経営計画で発表しているが胸を張ってナレルは日本人頼り…果たして大量採用大量離職の現状で未来はあるのか?
内容より、社長1人で語れない説明出来ない事が何よりも残念でした😢 -
626
kts***** 強く売りたい 7月7日 21:01
動画視聴しましたが、採用戦略、計画性がない大量採用(採用コスト60万円/人)の結果、短期大量離職。企業イメージ低下に危機感を持たない、ビジネス感度の低い経営陣のように感じました。採用プロセスを改善することで無駄な採用コストを削減、株主や従業員へ還元可能なはず。離職率が課題と理解しながらも一向に改善できない経営陣が株価上昇の阻害要因かなと。
-
625
まあ人気ないし成長も利益率もビミョー
定着土建関係給料上げるぐらいしか有効策なし。
猛暑とか安い給料やってなれないよね。 -
624
未来的には、成長したとして利益率ついてくるかどうか。
-
623
増配ガッンと利益全部いっとこ✨
-
622
人材確保とか難しい給料上げるしかない。
土建仕事退職率高い✨ -
621
人気ないし無理だと思うよ。
-
619
個人的には株価の上昇はまさにこれからだと思いますけどね。
ここは相当に上値の余力高いと思う。
建築業の人手不足は深刻で、10年後の住宅価格なんて考えたくもないほど。
人材の確保だけでもすさまじい商機になると思う。 -
618
柴田専務は、説明が上手いな。事業の成長と増配、期待してます!
-
617
兜天 様子見 7月4日 23:00
株主しているけど決算での内容に質問がありIRにメールするも2回とも無視。電話したら IR担当直接の電話はできない。せめてメールくらい返せないのかなぁ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み