- 強く買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1068(最新)
投資してたら当たり前のことだよね。
-
1067
ダオ 強く売りたい 2月2日 00:40
失望は買い、つまり
マンボウは買い
緊急時代宣言は買い
楽観は売り、つまり
ピークアウトは売り
ゴートゥーキャンペーンは売り
だから、これからは売り -
1066
ここ数日の動きだと派手に上がった後はジワジワ下げ。
明日は更にえぐられるんだろうね(>_<) -
1064
意外にみんな旅行してますよね。
期待したいですけどね。 -
1061
なるほど、私も株数減らしてなんピンにそなえます。
ANAは黒字なのは貨物運搬があるから、なんですかね。
エアトリもサプライズがあればいいですけど。 -
1060
そうですね。昨年のJAL/ANAも地合いでスルーみたいなことありましたし。オミクロンは不可抗力ということで、経済再開ムードでさっと収束の可能性もありますね。
ちなみに今日ANAは黒字出したみたいで、ここもサプライズ期待。
次の5月半期決算では本業の事業環境も良化しているはず。秋まで旅行需要も高まりGoToも期待されます。タイムリーな上方修正で最高値更新して頂きたい。
今の持ち玉は決算跨ぐとして、仮に下げたらリバ狙って短期目線のナンピン入れようかと考えています。 -
1059
機関の空売りも入っているから心配ですね。
-
1058
業績が悪ければ売られると思いますが、コロナが落ち着いていたら、期待でかわれるとは思います。問題は決算わるいとどこまで落とされるんですかね。近々では2300台が一番安かったけど、そこまでいきますか?
-
1057
やはり業績はいいとは、おもえません。がJRなどは赤字であっても縮小していれば株価はでつくしで上がっています。旅行会社の場合はどうなんでしょう?
-
1056
尾身氏は「医療機能不全が想定されれば、実際に機能不全が発生する前に緊急事態宣言を出すオプションもあり得る」と指摘。
旅行はまだまだ先に延びる。 -
1055
みんな少し下がるとすぐネガティヴ発言草
-
1054
ギャン 強く買いたい 2月1日 18:31
たしかに仰る通りですね。今回の四半期決算の数字を市場がどう捉えるかです。幸い、オミクロンもピークはまもなく来るようなので、その後の需要増を見越して買われるのか、今回の四半期の数字自体を評価して上下に動くのか。いずれにせよ通期の業績を測る上でポイントとなる決算となります。
-
1053
決算気になりますね。今回はQ1(21.10-12)の発表ですが不安があります。
前期(20.10-12)はGoToトラベル期間(20.12.28停止)でした。今期は幸いにして感染者は少ない状況でしたが、匹敵する業績が出たとは思えません。
また通期見通しですが、ご存知のように前回11月の保守的内容を受けて売り落とされています。この3ヶ月間で上方修正される要因があったと思えません。
アナリスト予想だけは上乗せのため、昨今の流れから予想以下とするネガティブ反応を想定してしまいます。
この掲示板でもPCRや投資案件を挙げられている方がいらっしゃいますが、どうなんでしょうか?Tケアクリニックとの提携では「業績影響は軽微」と発表されています。他の方の分析も伺いたいところ。 -
1052
まだ買うには早い。
一時的上げでは危険。
この先、もっと規制が厳しくなる。
一旦、売り手仕舞いがいい。
さらに安くなったところで、確認してから安全確実の買い直しが賢明だ。
削除 -
1051
ギャン 強く買いたい 2月1日 15:54
地合いが悪いですが、エアトリの動きは影響をどの程度受けるのでしょうか。今期の業績予想は相当、保守的と説明してますが、四半期決算でどれほどの数字を出してくるかがポイントですね。先々は旅行需要は間違いなくあるので、既に最悪期は過ぎてると思うが、それ相応の決算数字の上積みがあれば地合いとは関係なく上昇するとは思うのだが。
-
1050
また少し底を上げましたね。
明日は爆上げ⤴︎ -
1049
調整とおもいたい。コロナピークアウトしたら、景色かわるかな?
-
1047
ここは暴騰してもその分さげるよね。
-
1046
もう、高値なのかもね。
-
1045
今日は売り圧力に押されましたね。
明日も監視です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み