-
>>1015
おっ、そうなんですよね。
上場してから、離職率ゼロだそうでw
自分は、トランプに乗っかって、さらなる国策銘柄になって欲しいと思ってます。
定款変更で、不動産を入れたことは、ある意味エアーだけでなく別の戦略もあると思います。
なぜ、安倍さんはIRカジノ法案可決を急いだのかw
トランプは、誰もが知る不動産王であり過去4件のカジノを経営。
トランプの後援会長は、カジノ王。
IRカジノの施設に対するカジノの割合は10%もない。
宿泊施設や、ショッピングモール、劇場、コンベンションセンターこれらにぜひ食い込んでもらいたいとw
カジノ王は、日本のカジノに食い込むの予定で、その際には、日本の旅行会社、航空会社、ゼネコン等から企業から一兆円の投資を望んでいる。
このバーターで安倍さんは安保やTPP突破をと。。。
あくまで私見です。
是非ここに、エボラ食い込んで国策観光立国のど真ん中に立って欲しいです。
toranomon24さんの言う通り会社や、社員による不祥事は大きなリスク・・・
これはどの企業でもリスクを抱えている状態です。
でも、離職率も大変低いと聞いてますし何より今はエボラと社員を信じてます。
ドル円の相場リスクもありますが、個人的には買いチャンス。
円高の影響もありますが、国内線中心、ドンレートが下がればITオフショアは
利益率が上がるかもしれませんし、円高加減にもよりますが株価は戻ってくると思ってます。
不祥事リスクが心配で買えないのであればどの企業にも投資できません(#^.^#)