掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1001(最新)
最終的には船井総研あたりに買収されそうですね
-
1000
3Qの決算は、一見好決算に見えるが、説明資料をよく見れば、コンサルタントを大量にクビにして(なんとピークの人数から4割強の削減!)、目先の利益をつくっているだけ。そりゃ、利益は増えるだろう(笑)
そして基本サービスの契約社数、大企業受注額は、いずれも減少傾向。
おまけになけなしのキャッシュを成長投資に向けるのでなく、クオカードのばらまきに使っている。目先の姑息な株価対策であることがミエミエ。
これじゃ、とても「成長企業」とは言えまい。
さらにそもそも、ここのビジネスモデルが弱いのは、主力の組織マネジメントの仕組みそのものが、容易に真似され、やがて企業に”内製化”されてしまうリスクを内包していることだ。
最初は”シキガク”というブランドの醸し出す似非イメージに幻惑されるが、やがてイリュージョンが薄れれば、もともとオリジナリティは少なく、よくありがちな組織マネジメントのひとつの仕組みに過ぎないことが、ユーザー企業に見破られてしまう。
残念ながらここは、祖業のビジネスモデル自体に構造的なリスクが内在している。
さらに、ここのビジネスモデルが脆弱なのは、Saas企業にしてはストック収入の比率が依然として低いことだ。
その理由は、主要な収益源がコンサルだからだ。コンサルタントがアジャイルに個々の顧客企業にカスタマイズしている”しんどい”商売だからだ。
結果、コンサルタントの能力によって収益が大きく左右される。
おまけに今回、生産性の低いコンサルタントが大量解雇されているはずだから、残ったコンサルの”しんどさ”はさらに高まっているのでは。
社員のモチベーションが低くなる(オープンワーク参照)のも無理はない。 -
999
レッドクリフ🏵️
第二のレッドブル🏵️🏵️🏵️🏵️ -
998
たたほ
-
997
トランプバブルで全体相場が良いとこんなところより他の銘柄に目移りして買われなくなり
バブルが弾けて全体相場が悪くなると業績が伴わない危うい銘柄は真っ先に売られる
よってこんな胡散臭い銘柄が継続的に変われることは皆無
さいなら -
996
識学は再現性のあるシステム。
ベストではないが、ベターな一つ。
ベストプラクティスは属人的である事が多く、人材に再現性の課題がある。 -
994
安心のハイカラ銘柄😊
上がり目なし🤣 -
993
四季報しか読んでないんだけど「独自組織運営理論」「経営者向けコンサル」あたり、かなり不穏空気。「〜学」も違和感。
-
992
このギャップアップ埋めるかどうか様子見やわ
-
991
社名が不穏
-
990
QUOカード嬉しいけど200株超買う動機づけが弱いな
やっぱり優待よりも配当が欲しい -
989
この揺さぶりでコツコツ買えるかどうか。真価が問われる🔥🔥🔥🔥🔥
-
988
そりゃ上がるわな。
近々、IRがあると思うが、優待だけで1000円は超えるだろう☘️☘️☘️ -
987
大分のグラン、建売みた?
-
985
ヒント:グランディーズ
グランディーズは近年赤字なし、配当もしっかりあるが、識学は赤字もあるし無配
そしてグランディーズは500株30000円に対し、識学は200株10000円
全て劣るよねw
チャート見てみよう -
984
acq***** 様子見 1月19日 21:07
1000株は怖い!200株だけでいいわ!!!
とりあえず200株ならどっち転んでもいいしな
下がればもう塩漬けでクオカードもらえばいいし、上がれば利確もありだし
でも、欲張ってあの日ptsで860円くらいで買わんでよかったわ、危ない危ない -
983
>その頃に下げまくっていた場合、最終日に買って権利落で下げなかったらただ取りできる
権利確定日前に値下がりするのは権利落で株価が大きく下がると予想してホルダーが損切りしてるから
投資家が下がると予想する銘柄は空売りされるんで権利落で下げなかったら〜という条件は希望的観測を突き抜けて妄想の世界😏 -
982
優待だけ欲しいなら権利確定日の終値で買えばええやん。その頃に下げまくっていた場合、最終日に買って権利落で下げなかったらただ取りできるし。早めにホールドしてから毎日ダラダラ下げて含み損くらうの結構きついよ
-
981
優待につられて覗きに来ましたが、
コンサル嫌いなんで
こんなとこ買いませんw -
980
500円にもどる株2枚買って年間10000貰ってもね🤣
読み込みエラーが発生しました
再読み込み