- 強く買いたい
- 買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1014(最新)
所詮、この程度の会社さ
-
1013
ヤフーファイナンスにポートフォリオの定期的な見直ししないと時間拘束され投資効率が下がるとコメントされてましたね。
いつまでも上がり続ける株もなく良いタイミングで利確して次なる相場に向けてひたすら銘柄を選ぶ。要は可能な限り上昇波動だけに乗り続けるのがベストな選択。同じ銘柄でも上がってる時に利確してボリバンで頭打てば売るんです。下げ切ったあたりで再インすれば同じ株価に戻っても利益上がる。テクニカルの節目に近付けば打診買いなりまとめ買いなりすれば良い。
落ちるの見え見えでも銘柄にこだわるなら、寄りで成り売り入れる。引けて戻す。落ちた分利益や。どこまで落ちるかは各自予想して少しでも勝率上げる努力しないと。
俺はマネソリュをイーソルの鞍替えの暴落見て利確したよ。翌日40円くらい上昇してたけど、今の株価より470も上や。ガチホ継続して、いつか材料出たり、業績回復したり株価戻る事も有るけど、その数ヶ月?数年?の時間が無駄な投資なんよ。 -
1012
あとユーザーローカルとMAキャピタルもまだホールドしてるけど強くなるよ。マネソリュの1ヶ月分の凹みなら3日で戻して、それも青天井だわ。少しボリバンが上値窮屈になってるから買うなら押し目狙ってみ。
-
1011
SOU1,700円で仕込んで利確済み。
かなり押したので、昨日から打診買いしましたよ。あと100円下げるか下げないかで暴騰するから監視しときな。 -
1010
民主党ばりのブーメラン(笑〉
まんまSOUやん🤣 -
1009
ギリ踏ん張った感じですね。
ここから反発するなら買い、下がるならさっさと撤退じゃないですかね。 -
1008
寄りで成り売り、引けで戻してると、今日は130円の利益ですね。
日々そうやって利益作ってるうちに、反発のライン迎えて今度はしっかりホールドで稼ぐ。
これしかないよ。 -
1007
2000円になったら買い戻そうかな。
2100円からでもいいかな? -
我慢の限界きて
もう投げた -
1005
ようやく仕手株の抜け殻触ってたことに気付いてくれた人もいるかもね。
3Q決算良かったとかコメント残してる人がいたけど、仕手筋の方なのかな?もう誰もそんなコメントこの場に及んで言えなくなってしまったね。 -
1004
銘柄多数あるのに、何故にこんな銘柄に固執するんだろうか?
-
1003
ダメだこりゃ・・・
完全なクソ株 -
1002
下げ加速するかもよ。騙しで戻さなければ、上値抵抗線が切り下がる。
-
1001
中期線2,226もサポートせず。
そりゃ勝手にイナゴがお祭りした銘柄サポートしないよ。3Q決算みてみ。成長鈍化だしな。
次は長期線2,195ここでサポートされなけれは、底値探しの遠足や。
この日経平均のアゲアゲもいつ終わるかわからないからな。手仕舞いしながら、決算後の元気な銘柄にチェンジしていかないとね。 -
1000
今日は反発出来ずに、寄り天なら底割れるぞ。
逆指は入れとかないとタイムロスやな。 -
999
ないと思うが
今日下がったら俺手放すわ・・・ -
998
SOU早かったかな、利確後、押したから昨日引け前買ったわ。
マネソリュは株価上がる下がるの前にこの過疎ってる状況改善せんとな。鞍替え前の出来高くらい増えて来たら買ったる。3Q見てからな。暴落の中での大底近くでリバだけもらっとくわ。 -
996
今日もダメだったか・・・・・
-
2400が遠い…………
-
994
反転したと思ったら
また下に向かったね。
25日or50日が止めてくれるのか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み