ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レントラックス【6045】の掲示板 2019/06/04〜2020/04/22

>>5

そのあたりのロジックをどなたか教えてください。

Yahoo!やGoogleのアフィリエイトサイト排除=アフィリエイター死亡= ASP死亡

という理解ですよね?

  • >>7

    Yahoo!やGoogleのアフィリエイトサイト排除=アフィリエイター死亡= ASP死亡

    Yahoo!やGoogleはアフィリエイトサイトを狙い撃ちにはしていない、というのはアナウンスとして出してあるので、あくまでも検索結果の最適化の一環、という感じですね。

    権威性、信ぴょう性の高いサイトが上位に来るのですが(といってもまだまだ変動し続けているのでどこで落ち着くかわからないけど)、反面、比較したいニーズ、口コミを知りたいニーズ、お得に利用したいニーズは消えませんから、そういうところでパイの奪い合いは続くはずです。

    Yahoo!やGoogleがアフィリエイターだけを排除するというのはどうやってもできないことだと私は考えています。また、下がるサイトがあれば上がるサイトもあるわけですから、ASPが死亡するということは今の流れではあり得ないと思います。

    ASPにとってのリスクを一応書いておきますと
    ・Googleの検索結果の進化
    ディズニーランド ホテル と検索すると検索結果から直接予約ができます。これはアフィリエイターの仕事を奪われた形です。求人や中古車などでも同様です。

    ・不景気による案件減少
    不景気になり各社が広告費を渋ると案件が減ります。アフィリエイトは案件があってこそなので。またASPへの掲載料も成果報酬もなくなるのでリスクです。A社B社C社に出してる案件がA社だけに絞る、という流れは今年に入ってちらほら見られます。

    ・ASP中抜き
    卸売業の中抜きと同じく、アフィリエイターがメーカーと直契約をするとASPは無用なので、その流行が来てしまうのはリスクです。
    ただアフィリエイター側は圧倒的弱者になりますから、信用性などを考えるとこれは杞憂でしょうが、ただやってる人はいます。

    ・メーカーのオウンドメディア
    最近メーカー側がアフィリエイターの職を奪ってくることが多くて、メーカー運営の広告サイトが増えています。酒造メーカーがお酒に合うおつまみレビューしてたり、お酒を使った料理を紹介していたり。悩みワードの上位をメーカーが占め、そこで悩みが解決してしまえば我々は不要です。

    だいたいこの辺りでしょうか。あと動画広告は結構注視しておいたほうがいいかもしれません。

    先に挙げた、比較、口コミ・レビュー、お得情報などは動画で代用が可能なので、動画で解決されてしまえばアフィリエイトサイトは不要になります。動画を作るのも結構大変な作業ですが、それが簡単になったり、動画で済ませる世代が増えてくれば結構リスクかなと。5G普及以降でしょうが。

    ただレントラックスはアジアのインフルエンサー向けの買収を済ませているので、その流れを見越してのことと考えると、戦略的には間違っていないと思っています。

    商品やサービスを海外展開させたい中小企業も多いですから、そこと組めば国策案件にすることも可能ですしね。

    長くなりましたが、ネット広告がなくならない限りASP死亡はないだろうと思います。ただ弱小アフィリエイターが死亡していくっていうだけです。個人アフィリエイターが消え、グループや会社でやってるようなサイトが残っていくっていう感じですね。

    Ω\ζ゚)チーンッ