9517 - イーレックス(株) 2020/06/12〜2020/10/20に戻る 309 恭賀福春 2020年8月8日 15:56 昨日の値動きを考察すると、午後2時過ぎを境にガラリと様相が変わり、明らかに空売り筋の買い戻しが入った。提灯買いが主体のにわか個人投資家は、売り予想が圧倒的だが、果たしてそうだろうか? チャート的には下ひげの付いた十字線となっていることが分かる。 新興市場ならまだしも、東証一部市場で、通期下方修正もなく、非常時の第一四半期の決算だけでストップ安なんて考えられない。早い見切り売り。。近視眼的な個人投資家が勝てない理由はそこにある。時間があるので、冷静になって当社IRページから四半期決算の 説明書を読み込めば理解できるはずだ。 時間外市場PSTの個人投資家の狼狽振りは、笑うしかない。週明けに暴落があれば、それこそ投資会社と化した光通信と外資系証券の思う壺だろう。 そう思う17 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
昨日の値動きを考察すると、午後2時過ぎを境にガラリと様相が変わり、明らかに空売り筋の買い戻しが入った。提灯買いが主体のにわか個人投資家は、売り予想が圧倒的だが、果たしてそうだろうか? チャート的には下ひげの付いた十字線となっていることが分かる。
新興市場ならまだしも、東証一部市場で、通期下方修正もなく、非常時の第一四半期の決算だけでストップ安なんて考えられない。早い見切り売り。。近視眼的な個人投資家が勝てない理由はそこにある。時間があるので、冷静になって当社IRページから四半期決算の
説明書を読み込めば理解できるはずだ。
時間外市場PSTの個人投資家の狼狽振りは、笑うしかない。週明けに暴落があれば、それこそ投資会社と化した光通信と外資系証券の思う壺だろう。