掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1045(最新)
ハイカラ手数料が倍以上になってる!需給良くなってきてるね〜
-
1044
モルガンと野村の空売りロケット燃料残り20万株。買い戻し中ですな😆
-
1043
それ考えてました
これがリリースされた時間帯とかわからないですよね? -
1042
2025/5/12のリリース
現在、取り扱い量が爆増中です。
先週から徐々に気付かれて織り込み始めている所です。 -
1041
トランプ関税で地合いが悪すぎたから。
そのおかげで、今はチャンス。 -
1040
昨日寄り付きで買ったら既に爆益
ヤフ板もバカにならないな、教えてくれてありがとう -
1039
割安なのはほんとにそうですよね笑
なんでむしろこの業績でここまで燻ってたのか -
1038
高利益率、高成長IPOで来月決算、新高値更新で青天井チャート、野村とモルガンの安値での空売り20万株以上、グロース市場への資金流入。極め付けは掲載発電所容量が前回オークションの3倍になり、決算期待が高まっている。
これだけの条件でも買うタイミングをずっと見てる人は、まさかまた5000円に戻るとでも思っているのだろうか。。
5月14日の掲載発電所容量3倍で明らかに流れが変わったことに気が付いてすらいない。 -
1037
ここは数年前のIPOだったら初値で10000超えてたと思うから安く買えてありがたい
-
1036
経常利益率約50%
5月12日のプレスリリースで、手数料収入の元となる掲載発電所容量が、前回オークション(2024.12)の約3倍に急拡大しており、この状況が、来月の第3四半期決算、及び9月の本決算にどう影響するか興味津々である。 -
1035
正直、直近IPO何買っても儲かる地合い。
直近IPOの中でも上位を争う成長企業のデジグリ。
需給が悪かっただけで、無駄に下げてたデジグリが今の地合いで物色されるのは、偶然でなく必然。
まだまだ割安過ぎて、お笑い。 -
1034
東証グロース市場(電気・ガス業):平均PER 25.5倍
• 東証グロース市場(情報・通信業):平均PER 71.2倍
• デジタルグリッドは電気・ガス業として分類されるが、情報・通信業(プラットフォームビジネス)に近い特性を持つ
①不本意ながら電気ガス業新電力と分類なら
PER25.5倍 6500円ぐらい
②AIDX情報通信と分類なら
PER71.2 18000円ぐらい
本日6500円
これで電気ガス、利益率5%の新電力なら妥当株価です、果たしてそんでいいのか?
おいおい市場は気づくでしょうが、まぁとりあえず決算通過するまでは間を取って株価1万ぐらいで手をうっときますかね😅 -
1033
上手い具合に6000〜6100で出来高たまりの足場を作ってくれましたね。
-
1032
信用買いは、上がれば減るよ!
だからそんな事心配する必要ないんだよ!信用を気にするべきなのはじわじわ下がっている株だよ! -
1031
ホルダーほぼ全員含み益うえーい😀
-
1030
ここ強いね
入りたいんだけどね〜
タイミングむずいな〜 -
1029
今日も信用5万弱減ってる😄
-
1028
決算前に1度は揺さぶり仕掛けてくると思うけど
ガチホで行くんだぜ!! -
1027
6月12日の決算は、会社の体制が見えるから重要やね。
-
1026
ロックアップ解除は、10月20日前後。
6月12日、9月10日前後に四半期決算あり。
まずは、今の決算が、保てるか。約500万1000株のみ保有で様子見。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み