掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
532(最新)
見た見た。大ウケ、狭い部屋ばかりでコレは今の福岡県内の建売メーカーはほくそ笑んでます。
-
上場で大儲けしたのだから、笑いが止まらないのでは?
-
今日株主通信が届いた。ニコニコ笑顔だった。これだけ株主迷惑をかけているのに、と呆れた。
-
528
北九州土地転がし事件
大◎英彦 松◎正信 これこの会社が10年目の時の事件ですよね。SECも銀行もぐるぐるですかね〰️正義は、国会議員しかないですね、国会で題材に上げて参考人招致をせよ -
527
知らないの。で調べて見ました。組んでる企業は同和右翼の関係企業。とのヤバいガタガタですね。
SECもF銀、N銀も見てみぬふりですかね~、日大のアメフトレベルがあっても動かないのかですね~ -
526
決算発表。赤字拡大。コロナ禍に怯えるだけの無能経営。
上場した年度が業績の絶頂で、翌年度は1株利益で一気に85%減少。コロナがなくても強烈な減益予想だった。
上場ゴールどころか上場詐欺と言っていいレベルの背信行為。
この会社、現金80億円持ってんだよね。で、時価総額が21億円
持っている現金の価値すら市場に認めてもらえない。
ニーズがないってことですよね。また販売計画の数字が契約数との乖離があるのでその数は全て在庫は今から増えるのか? -
524
大英産業は2019年の新規公開で最悪の上場ゴール企業。
・初値騰落率(-12.50%)は全銘柄でぶっちぎり最悪の値下がり率。
・公募比の騰落率(-58.55%)は全銘柄でぶっちり最悪の値下がり率。
・超絶減益(-83.7%)。
・超絶減配(36円→12円)。
・日経平均がコロナ禍の暴落を全値戻しても上場来安値。
創業社長の換金、上場企業、SECは、何もしない、コロナ禍だからか -
内閣府「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」参画のお知らせ
が出ていますね -
クオカード郵送する前に倒産するなよ。
-
大変申し訳ございません。
クオカードは まだ 受領しておりません。 -
クオカード届かないぞ。
1週間も遅れるはずがないんだけどな。 -
クオカード優待ありがとうございました。
今度は 自社株買い 3億円お願いします。
これで 株価 1300円位なって欲しい。 -
田舎の経営者はアタマが悪いからムリなのさ
-
-
知らないの。組んでる企業は同和右翼の関係企業。
-
祝 『東折尾地区市有地開発事業』における事業者決定
この案件で 3年くらいは大丈夫ですか。 ??? -
前期の超絶減益は経営者の判断ミス。
コロナに怯えて在庫一掃処分した挙句の利益率低下だろ。
なのに今期も投資回収優先で安売りするつもりか?
上場前はヘタクソな経営でも創業家だから文句を言われなかったんだろうが
上場企業になって成績が白日の下にさらされるとヘタクソが丸分かりだよ。
上場益でウハウハなのは創業家だけ。
社長を降りる気がないのなら儲かった金で優秀な人材を引っ張って来いよ。 -
-
ここは経営側や会社側の人間に配当を配るために増配して、従業員の賞与を減らすとんでもないブラック。今後は土地の仕入れも厳しくなる中で、増配して手持ち資金を減らすとは経営センスがないのか、会社側の人間だけお金をもらって逃げるのか・・・。
12月の株主総会で代表交代したらみえみえの豚ずらや -
ダイエー帝国バンザーイ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み