新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

飯田グループホールディングス(株)【3291】の掲示板 2017/04/16〜2017/08/07

>>992

財務データ
http://www.geocities.co.jp/macchi1973/3291_base_20170806.jpg

すみません。
こちらのデータですが、フォーマットが国内基準になっていました。
飯田さんはIFRSを導入しており、経常利益の部分は税前利益の誤りでした。
税前利益は特別損益勘案後の数値です。
経常利益と大した差がないので、飯田さんは2017年3月度では、殆ど本業で稼いでいることになります。

また、18,19年度もそれぞれ前年度比プラスの計画を出しており、それにともないEPSも266→275→284と伸びていく予定です。
計画通りに実績が推移すれば、株価は自然と伸びていくでしょう。
ただし、15年度→16年度のような大幅な伸び率ではないので、注目されにくいのも確かです。

また、自己資本比率が56%、ROEが12%と極めて良好です。
安定した経営状況であることを示唆しています。

余談ですが、私の場合は銘柄のスクリーニングを行う際には、自己資本比率40%以上(一部セクターは除く)、ROE8%以上を対象銘柄の抽出条件の1つにしています。
これは結構厳しい基準だと思っています。

  • >>1000

    ①日経平均・不動産セクタ・飯田株価比較
    http://www.geocities.co.jp/macchi1973/3291_1_20170806.jpg

    これは、日経平均、不動産セクター、飯田さんの株価の連動性を見ています。
    ご存じの方も多いと思いますが、日経平均、セクター平均、個別銘柄の価格はある程度連動します。
    ご存知なかった方はこれで確認できるかと思います。

    階層関係は、上位から、日経平均、セクター、個別銘柄の順番です。
    即ち、日経平均株価は、セクターや個別銘柄の株価に対して支配的です。
    セクター平均は、個別銘柄に対して支配的です。
    ただし、いつも支配的かと言うとそうではなく、個別銘柄にもセクター全体にも、それぞれ騰落する材料を持っています。
    まあ、これは言うまでもないことですね。

    ②日経平均PER
    http://www.geocities.co.jp/macchi1973/3291_2_20170806.jpg

    日経平均PERですが、これはほぼ14~16%の間を行き来します。
    内容を見てみると、今年の5月頃にPERが14付近に落ちたことが分かります。

    株価は変わっていないのに、PERが下がったと言うことは、EPSが上がっていると言うことです。
    また、5月に急激な変化をしているのは、本決算発表によって公表されている最新のEPSが更新されたからです。

    昨年度は夏ごろに、PERが13.2ぐらいまで落ちたこともありました。
    英国のEU離脱に対する、海外投資家の懸念がリスクオフしたため売られ過ぎの基準まで一旦落ちたあと上昇し、一時期はPER16%を越えました。

    ですが、その間も日本企業はコツコツと実力を蓄えた結果、5月のEPS見直しによって、その実力が明らかになったわけです。

    2016年初頭頃の株価20,000円、現在の株価20,000円は、株価が同じでも日本企業の実力が違います。
    当時は背伸びしてましたが、今は額面通りか、やや売られ過ぎの感ありです。
    現在の日経平均はPER16%に換算すると22,000を越えるはずです。
    つまり、理論上は22,000まで伸びてもおかしくはないと言うことになります。

    ただ、今回は色々事情があり、そこまで買われる事はないと読んでますが。