掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1050(最新)
暑さで目が覚めたよ。
さすがに皆さん、寝てるかな。
月曜は為替で微増になる予感だね。 -
1049
Fear & Greed Index 38 Fearに入ってきました。
VIX指数は12.78。 -
1048
今年は利下げまだしてなくて
今の状況はソフトランディングと言えますか? -
1044
すき
-
1038
今日 ヤバそうだな
-
1035
オルカン卒ファング新入生 強く買いたい 2024年6月14日 21:46
業務連絡
インデックスで金持ちになれるなれない論争に終止符が打たれそうな重要情報をシェアします -
1034
欧州は中国を対象としたEVの輸入関税の引き上げから、中国の対抗措置を懸念した売りが入ったって事か
-
1033
欧州はまた続落か、しかもかなり激しい下落
なんなんだ🤔 -
1031
今晩の23:00 ミシガン大学消費者信頼感指数もアツい👍?アツくない👎?
-
1030
欧州全滅だな。
また足引っ張られそうだな。 -
1029
あらなぬすや!そーなのすか?
でも迷惑になるからそろそろって事でw
ありがとねー -
1028
おーよしよし
俺が小学生の頃ですらネットリテラシー力入れてたし
スマホが普及した近年は増々時間取ってると思うよ
荒らしは寂しいだけ!
荒らしに構う奴も荒らし!
ってネットネイティブ世代は散々言われてきたから
子供でも構ったりしないんだよな
世代格差残酷だべ -
1027
ありがとうオルカン。
最高値でのジャンピングキャッチ乙wwwって散々言われたのも今となっては良い思い出w
本当にありがとう。 -
1025
今はそんなん学校で習うんか?
若い人は強いわけだわ
でもオレ爺さんじゃないからね
爺さんじゃないからね -
1024
207***** 強く買いたい 2024年6月14日 19:13
2夜連続、最高値更新おめでとうございます🎉
この素晴らしきオールカントリーに祝福を🥂
皆様、最高の週末をお過ごしください🥳 -
日本人の金融リテラピーを高めるために、FP3級レベルは義務教育で必修にした方がいいと思う。
-
1022
週末プラスは、特に嬉しい( ´∀`)
-
1021
そうだよね
必須も必須よ
老人は学校で教わらなかったらしいな? -
1017
通帳みたら2月に預金利息27円ついてた
-
1016
業務連絡
eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
2024年6月14日
基準価額25,673円
前日比+36円(+0.14%)
純資産総額36,563億円
除く日本は前日比+34円、基準価額25,959円でした。
NASDAQとS&P組が頑張ったので今日も高値更新です(^^)v
昨日のNY市場の結果と解説は老後は旅行さんのご報告の通りです。
また本日の日銀政策決定会合の結果と植田日銀総裁の会見についても詳しく解説して頂いてます。オルカンホルダーは熟読して金融リテラシーを皆で高めましょう(^^)v
ほんとに感謝ですm(__)m
昨晩のNY、昨日の米国5月消費者物価指数CPIに続いて発表された生産者物価指数PPIも弱含みでしたが、FOMC後のパウエルFRB議長の会見が少しタカ派寄りに。
それでもNASDAQとS&Pは最高値を取ってきました(;'∀')
やはりFRBによる利下げは来月7月と9月も期待薄かつ11月は大統領選挙があるので利率を触らない不文律があり、そうなると今年は12月で1回下げるのみが既定路線になりつつありますね(-_-;)
また為替も植田総裁も次回の日銀政策決定会合で利上げの可能性を排除しない発言をしましたが、どうにも手詰まり感と日米金利差が縮まらない足元を見られて再び円安基調に転じつつありますね(;'∀')
それではオルカンホルダー皆さん、良い週末をお過ごしください!
本日の業務連絡でした(`・ω・´)ゞ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み