42311052 - ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配) 2020/06/13〜2021/03/27に戻る 882 FLAT35 2021年2月26日 10:15 皆さんのお怒りはごもっともだとお思いますが、運用以前に公益株全般の下落は如何ともし難いと思います。その原因がどこにあるのか、一つはテキサスの寒波と言われていますが調べて見ても今ひとつはっきりしません。リーマンの時も公益株は出遅れその原因がデフレ懸念にあったといいます。しかし、昨日のダウ暴落は長期金利上昇に伴うインフレ懸念の高まりです。「公益株式は物価上昇が起きると、結果的に増益・増配となるといった性格がある」とピクテ の説明にありますから今後を期待しましょう。 「禍福は糾える縄の如し」 そう思う43 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
皆さんのお怒りはごもっともだとお思いますが、運用以前に公益株全般の下落は如何ともし難いと思います。その原因がどこにあるのか、一つはテキサスの寒波と言われていますが調べて見ても今ひとつはっきりしません。リーマンの時も公益株は出遅れその原因がデフレ懸念にあったといいます。しかし、昨日のダウ暴落は長期金利上昇に伴うインフレ懸念の高まりです。「公益株式は物価上昇が起きると、結果的に増益・増配となるといった性格がある」とピクテ の説明にありますから今後を期待しましょう。 「禍福は糾える縄の如し」