
投稿一覧に戻る
楽天・高配当株式・日本(四半期決算型)【9I312252】の掲示板
-
>>43
①日本と米国で分散になる。
②1489と違ってディフェンシブ寄りの銘柄になってる事。
③分配金が欲しかったのですが、個別株買うよりも安全かつリバランスもしてくれるので、一回買ったら基本的に放置で良い事。
まだまだ新しいファンドなので増配率など未知数の所はあるけど。
こんな所ですかね?
>>43
①日本と米国で分散になる。
②1489と違ってディフェンシブ寄りの銘柄になってる事。
③分配金が欲しかったのですが、個別株買うよりも安全かつリバランスもしてくれるので、一回買ったら基本的に放置で良い事。
まだまだ新しいファンドなので増配率など未知数の所はあるけど。
こんな所ですかね?
米国のSCHDメインなんですが、ここも検討してます。
是非参考にさせて頂きたいのですが、皆さん、こちらをホールドされる理由ってどんな感じですか?
私的には米国SCHDの方をメインとしつつも
・為替リスク
・米国SCHDの増配率が懸念
・米国SCHDの配当性向が激高
などを考えると、国内企業の業績成長率に懸念はありつつ、米国と比べて配当性向がめっちゃ低く、増配が期待できるこっちもアリかと考えていまして。
参考に出来れば幸いです。
投資の参考になりましたか?