04312047 - ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無 〜2018/11/15に戻る 699 YASUBŌ 2018年3月24日 15:40 2018/3/24 【号外】月曜日は厳しい状況です!(事前に心の準備をしておいた方が良いと思います) USD/JPY(週末終値)時点での予測(目安) (週末終値での試算ですので3/26(月)の仲値で基準価額の予測(目安)は変わります) ======================================== □ FNAR(All Equity):15,571.84(前日比 ▲263..29)(▲1.66 %) □ USD/JPY(仲値):104.74円(前日比 ▲0.19円)(円高) □ 今日の予測(目安):2,797円(前日比 ▲52円) □ (参考)米長期金利:2.8300 %(前日比 ▲0.0220↓)(▲0.07 %) ・今日の予測レンジ(▲51~▲53円)今後の貿易戦争や米タカ派政権の行方はどうなるのやら? <市場概況> 先週末の東京タイムでは米トランプ政権の保護主義傾倒が嫌気され、ドル売り優勢となり、 心理的節目の105円を割り込み、一昨年11/9以来となる104.65円まで下落し、その後は 105円台を回復する場面も数回あったものの、105円前後で動きとなりました。NYタイム では予想を上回った米・2月耐久財受注速報値に加え、トランプ大統領が予算案に署名した との報道でリスク回避が和らぐ局面もありましたが、NYダウも引けにかけ400ドル超に 下げ幅を拡大し、貿易戦争やタカ派政権への不安のくすぶりもあり104.74円で引けました。 そう思う9 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
2018/3/24
【号外】月曜日は厳しい状況です!(事前に心の準備をしておいた方が良いと思います)
USD/JPY(週末終値)時点での予測(目安)
(週末終値での試算ですので3/26(月)の仲値で基準価額の予測(目安)は変わります)
========================================
□ FNAR(All Equity):15,571.84(前日比 ▲263..29)(▲1.66 %)
□ USD/JPY(仲値):104.74円(前日比 ▲0.19円)(円高)
□ 今日の予測(目安):2,797円(前日比 ▲52円)
□ (参考)米長期金利:2.8300 %(前日比 ▲0.0220↓)(▲0.07 %)
・今日の予測レンジ(▲51~▲53円)今後の貿易戦争や米タカ派政権の行方はどうなるのやら?
<市場概況>
先週末の東京タイムでは米トランプ政権の保護主義傾倒が嫌気され、ドル売り優勢となり、
心理的節目の105円を割り込み、一昨年11/9以来となる104.65円まで下落し、その後は
105円台を回復する場面も数回あったものの、105円前後で動きとなりました。NYタイム
では予想を上回った米・2月耐久財受注速報値に加え、トランプ大統領が予算案に署名した
との報道でリスク回避が和らぐ局面もありましたが、NYダウも引けにかけ400ドル超に
下げ幅を拡大し、貿易戦争やタカ派政権への不安のくすぶりもあり104.74円で引けました。