ここから本文です
Yahoo!ファイナンス

ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無【04312047】の掲示板 〜2018/11/15

  • 1,001
  • 35
  • 2018/11/15 15:46

2,230

+9(0.41%)
  • 前日終値
    ---(--/--)
  • 始値
    ---(--:--)
  • 高値
    ---(--:--)
  • 安値
    ---(--:--)
このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 2018/11/15(“祝”No.1000)皆々様の御蔭を持ちまして無事迎えられました!

    ■ 前日の予測と結果:予測 3,045円 → 基準価額 3,046円  差異 +1円  

    ■ 判定:→○(2桁台へ上振れ!差異が±3円以内なので合格ラインとさせて頂きます)

    ■(参考)分配金利回り:15.76 %(前日比 ▲0.05 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,694.34(前日比 ▲34.56)(▲0.19 %)アップルショック継続中?

    □ USD/JPY(仲値):113.67円(前日比 ▲0.27円)(円高)ゴトー日も欧州通貨は乱高下!

    □ 今日の予測(目安):3,033円(前日比 ▲13円)投資家心理も悪化しちゃいますネェ (涙)

    □ (参考)米長期金利:3.1200 %(前日比 ▲0.0250↓)(▲0.79 %)難しいサジ加減!

    ・今日の予測レンジ(▲13円 or ▲14円)NYダウは、この4日間で1,110ドルの下落です

    <市場概況>
    昨日の東京タイムでは米国が「輸入自動車への関税を当面保留する見込み」との一部報道が
    伝わり、日経平均の上昇と伴にドル円は一時113.99円まで値を上げましたが、日経平均が
    下げに転じ一時113.83円へ上値を切り下げた後、113.90円を挟んで小動きとなりました。
    米・10月消費者物価指数は予想通りも、米・10月消費者物価コア指数が対前年比で予想を
    下回りましたが、原油先物や米長期金利の上昇を背景にドル円は114.01円まで上昇した後、
    NYダウがプラス圏から下落に転じると一時113.30円まで反落し113.62円で引けました。

  • 2018/11/14

    ■ 前日の予測と結果:予測 3,036円 → 基準価額 3,036円  差異 ±0円

    ■ 判定:→◎(疑義通りの結果!ドンピシャなので合格ラインとさせて頂きます)

    ■(参考)分配金利回り:15.81 %(前日比 +0.03 %↑)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,728.90(前日比 +11.05)(+0.06 %)

    □ USD/JPY(仲値):113.94円(前日比 +0.28円)(円安)

    □ 今日の予測(目安):3,045円(前日比 +9円)昨日の下落分は取り戻せそうですが?

    □ (参考)米長期金利:3.1450 %(前日比 ▲0.0410↓)(▲1.29 %)

    ・今日の予測レンジ(8円 or 9円)リート指数は連日の横ばいで、レンジ相場ですネ!

    <市場概況>
    昨日の東京タイムは米株安を受け、日経平均が一時780円超えの大幅下落となったことを
    背景にドル円は昨日安値を下抜け113.59円まで値を下げましたが、米中首脳会談の準備で
    中国副首相が訪米へとの報道をきっかけに、米中貿易摩擦の緩和期待で買い戻しが入った
    ドル円は114.07円まで買い戻され、LDNタイムには一時114.15円へ上値を伸ばしました。
    NYタイムは対欧州通貨でのドル売りが進んだ影響もあり、NYダウの下落や米長期金利の
    低下に伴う円買い・ドル売りも入って、一時113.73円まで下落し113.82円で引けました。

  • 2018/11/13

    ■ 前日の予測と結果:予測 3,038円 → 基準価額 3,042円  差異 +4円

    ■ 判定:→△(フィデリティUSリート・B、ゼウスのマイナスを尻目に、プラス生還とは)

    ■(参考)分配金利回り:15.78 %(前日比 ▲0.01 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,717.85(前日比 +74.06)(+0.42 %)疑義発生?配当絡み?

    □ USD/JPY(仲値):113.66円(前日比 ▲0.28円)(円高)この日経平均の下げでは!

    □ 今日の予測(目安):3,036円(前日比 ▲6円)+0.42 %だと(+5円)位になりますが?

    □ (参考)米長期金利:3.1860 %(前日比 ▲0.0030↓)(▲0.09 %)

    ・今日の予測レンジ(▲6円 or ▲7円)騰落率(+0.42 %)は(前日比+5円)で疑義が発生!
    スケール違いFNAR(All Equity):677.08(前日比 +0.37)(+0.05 %)を適応しました。
    (参考:検証リート指数 DJR:352.12(前日比 +0.21)(+0.06 %)でほぼ同じ騰落率でした)
    どちらの騰落率を適応するのか?本日の基準価額の結果で判断させて頂きたいと思います。

    <市場概況>
    昨日の東京タイムは続落して始まった日経平均の切り返しで、ドル円は114円を回復し、
    また、上海総合指数、欧米株式先物がプラス圏で推移し、ユーロドル主導で全般ドル買いが
    優勢となり、一時114.21円まで上昇しました。欧州勢参入後は欧州株がほぼ全面安となり、
    欧州通貨でのクロス円の下落や米国債券市場の休場を控えた調整売りも進展し、ドル円は
    113.73円へ失速しました。NYタイムにはダウや日経平均先物の大幅下落を受け、ドル円は
    113.66円へ下落後、徐々に113.90円まで下値を切り上げたものの113.84円で引けました。

  • 2018/11/12

    ■ 前日の予測と結果:予測 3,045円 → 基準価額 3,040円  差異 ▲5円

    ■ 判定:→△(予想外以上の意外な下振れ?あと一歩で1桁台になるところでした)

    ■(参考)分配金利回り:15.79 %(前日比 ▲0.05 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,643.79(前日比 +5.13)(+0.03 %)

    □ USD/JPY(仲値):113.94円(前日比 ▲0.09円)(円高)ドル円は強含みました!

    □ 今日の予測(目安):3,038円(前日比 ▲2円)

    □ (参考)米長期金利:3.1890 %(前日比 ▲0.0450↓)(▲1.00 %)

    ・今日の予測レンジ(▲2~±0円)ナバロNTC委員長の対中強硬姿勢発言が気になります

    <市場概況>
    2018/11/10【週末経過状況】へ記載済みですので、そちらの方を参照願います。
    (紙面の都合で内容が記載出来なかった米経済指標の結果について)
    ・米・10月生産者物価指数:前月比+0.6 %(予想:+0.2 %、9月:+0.2 %)
    ・米・10月生産者物価コア指数:前月比+0.5 %(予想:+0.2 %、9月:+0.2 %)
    ・米・10月生産者物価指数:前年比+2.9 %(予想:+2.5 %、9月:+2.6 %)
    ・米・10月生産者物価コア指数:前年比+2.6 %(予想:+2.3 %、8月:+2.5 %)
    ・米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:98.3(予想:98.0、10月:98.6)
    ・米・11月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:2.8 %(10月:2.9 %)
    ・米・11月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:2.6 %(10月:2.4 %)
    ・米・9月卸売在庫改定値:前月比+0.4 %(予想:+0.3 %、速報値:+0.3 %)
    ・米・9月卸売売上高改定値:前月比+0.2 %(予想:+0.4 %、速報値:+0.7 %←+0.8 %)

  • 2018/11/10

    【週末経過状況】 ~ブレイクタイム~ 週明けは「休むも相場なり」でのスタート?

    USD/JPY(週末終値)時点での予測(目安)
    (週末終値での試算ですので11/12(月)の仲値で基準価額の予測(目安)は変わります)
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,643.79(前日比 +5.13)(+0.03 %)

    □ USD/JPY(週末終値):113.82円(前日比 ▲0.21円)(円高)

    □現時点(週末終値)での予測(目安):3,035円(前日比 ▲5円)

    □ (参考)米長期金利:3.1890 %(前日比 ▲0.0450↓)(▲1.39 %)

    ・終値での予測レンジ(▲3~▲5円)2大イベントの米中間選挙、FOMCが通過しました

    <市場概況>
    週末の東京タイムでは日経平均が下げ幅を拡大したことで、ドル円は113.83円まで売られ
    FOMC後の上げ幅を失いました。LDNタイムは欧州株が軒並みマイナス圏の推移となり、
    ドル円は一時113.76円まで弱含んだ後、予想比上振れの米・10月生産者物価指数を受け、
    113.98円まで上昇する場面があるも、113.80円近辺に押し戻されました。NYタイムでは
    米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値、米・9月卸売在庫改定値が予想を上回るも
    NYダウが一時300ドル超安となりドル円は112.64円まで下落し112.82円で引けました。

    尚、11/12の確定予測(目安)は当日の仲値公示後にアップデートを予定しております。

    (参考)
    現在のDJRチャートです。(見にくい時はチャートをクリックorタップでお願いします)
    ・現在値の下の75,200,25日移動平均線がサポートラインとしての機能に期待しています!
    ・25日移動平均線が200日移動平均線を下から上に突き抜けるゴールデンクロスの期待感!
    ・200日移動平均線が水平(レンジ相場)から上向き(上昇トレンド)への期待感!
    (ド素人ですので、あまり当てにせず、参考程度くらいにしておいて下さいネ!)(笑)

    ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無【04312047】 2018/11/10  【週末経過状況】 ~ブレイクタイム~  週明けは「休むも相場なり」でのスタート?  USD/JPY(週末終値)時点での予測(目安) (週末終値での試算ですので11/12(月)の仲値で基準価額の予測(目安)は変わります) ======================================== □ FNAR(All Equity):17,643.79(前日比 +5.13)(+0.03 %)  □ USD/JPY(週末終値):113.82円(前日比 ▲0.21円)(円高)  □現時点(週末終値)での予測(目安):3,035円(前日比 ▲5円)  □ (参考)米長期金利:3.1890 %(前日比 ▲0.0450↓)(▲1.39 %)  ・終値での予測レンジ(▲3~▲5円)2大イベントの米中間選挙、FOMCが通過しました  <市場概況> 週末の東京タイムでは日経平均が下げ幅を拡大したことで、ドル円は113.83円まで売られ FOMC後の上げ幅を失いました。LDNタイムは欧州株が軒並みマイナス圏の推移となり、 ドル円は一時113.76円まで弱含んだ後、予想比上振れの米・10月生産者物価指数を受け、 113.98円まで上昇する場面があるも、113.80円近辺に押し戻されました。NYタイムでは 米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値、米・9月卸売在庫改定値が予想を上回るも NYダウが一時300ドル超安となりドル円は112.64円まで下落し112.82円で引けました。  尚、11/12の確定予測(目安)は当日の仲値公示後にアップデートを予定しております。  (参考) 現在のDJRチャートです。(見にくい時はチャートをクリックorタップでお願いします) ・現在値の下の75,200,25日移動平均線がサポートラインとしての機能に期待しています! ・25日移動平均線が200日移動平均線を下から上に突き抜けるゴールデンクロスの期待感! ・200日移動平均線が水平(レンジ相場)から上向き(上昇トレンド)への期待感! (ド素人ですので、あまり当てにせず、参考程度くらいにしておいて下さいネ!)(笑)

  • 今週分(11/05~11/09)「予測と結果」の総括

    項目:左から順次 日付→予測→結果→差異→判定
    11/05(月) 2,924円(▲17円) 2,922円(▲19円) ▲ 2円  ○
    11/06(火) 2,969円(+47円) 2,964円(+42円) ▲ 5円  △
    11/07(水) 2,974円(+10円) 2,977円(+13円) + 3円  ○
    11/08(木) 3,026円(+49円) 3,030円(+53円) + 4円  △
    11/09(金) 3,045円(+15円) 3,040円(+10円) ▲ 5円  △

    今週の基準価額の週足は+99円。週足で3桁台のプラス予定が週末にコケました(笑)

    *判定 ◎ 大当たり(ドンピシャ)
        ○ ±3円以内(近似値)
        △ ±9円以内(1桁以内)
        × ±10円以上(2桁以上)


    <US-REIT 今週の市場状況>(米国/Day:11/02~11/08)

    11/05(月):セクター別でみると、貸倉庫セクターを中心に幅広いセクターが下落しました。
    強い米10月雇用統計を受け、米長期金利が上昇して米国REITは売りが優勢となりました。

    11/06(火):セクター別でみると、医療施設セクターを中心に全セクターが上昇しました。
    米中間選挙を控えディフェンシブ性が好感され米長期金利も低下しREITは上昇しました。

    11/07(水):セクター別でみると産業施設セクターやオフィスセクターなどが上昇しました。
    米中間選挙の結果後の米株での上昇を期待して、米国REITも引けにかけて上昇しました。


    11/08(木):セクター別ではホテル・レジャーセクターを中心に全セクターが上昇しました。
    米中間選挙のイベントを通過し、リスク選好姿勢が強まり、REITは買いが優勢となりました。

    11/09(金):セクター別では、貸倉庫やインフラストラクチャーセクターなどが上昇しました。
    FOMC声明を受け金利が上昇する中、米国REITは引けにかけ上昇する展開となりました。

  • 2018/11/9

    ■ 前日の予測と結果:予測 3,026円 → 基準価額 3,030円  差異 +4円  

    ■ 判定:→△(レンジ外へ上振れ!何故か目安の騰落率1.65 %はゼウスに一致しました)

    ■(参考)分配金利回り:15.84 %(前日比 ▲0.28 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,638.66(前日比 +26.30)(+0.15 %)

    □ USD/JPY(仲値):114.03円(前日比 +0.40円)(円安)実質ゴトー日でした!

    □ 今日の予測(目安):3,045円(前日比 +15円)小粒なダブルアタックとなりました!

    □ (参考)米長期金利:3.2340 %(前日比 +0.0210↑)(+0.65 %)

    ・今日の予測レンジ(14円or 15円)気づけば、分配金利回りも15%台へ↓しました!

    <市場概況>
    昨日の東京タイムは日経平均が500円近くまで上げ幅を拡大した事で、ドル円は序盤こそ
    113.47円まで軟化したものの、下値の堅さが保たれると一時113.74円まで上昇しました。
    欧州勢参入後も欧州株は全面高に振れているなか、FOMCの声明発表を控え、小動きだが
    底堅く113.70円前後で推移し、東京タイムの高値を更新し一時113.75円を付けました。
    尚、米・先週分新規失業保険申請件数はほぼ予想に一致しドル円は113.72円へ強含んだ後、
    FOMC声明は12月利上げを示唆する内容で114.08円まで上昇し114.06円で引けました。

  • 毎日楽しみに見ております。
    3,000円に戻りそうでホットしました。
    また分配日に落ちるのでもう少し騰がって欲しいです。

  • 2018/11/8

    ■ 前日の予測と結果:予測 2,974円 → 基準価額 2,977円  差異 +3円

    ■ 判定:→○(嬉しい上振れ!差異が±3円以内なので合格ラインとさせて頂きます)

    ■(参考)分配金利回り:16.12 %(前日比 ▲0.07 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,612.36(前日比 +213.71)(+1.23 %)選挙結果への安心感!

    □ USD/JPY(仲値):113.63円(前日比 +0.48円)(円安)米司法長官の更迭があるも!

    □ 今日の予測(目安):3,026円(前日比 +49円)Let's go!“祝”3,000円台「奪還」へ!

    □ (参考)米長期金利:3.2130 %(前日比 ▲0.0010↓)(▲0.03 %)

    ・今日の予測レンジ(+47~50円)広めのレンジですが、一寸右寄りにトライして見ます!

    <市場概況>
    昨日の東京タイムは米・中間選挙の動向を睨みながら、時間外取引の米長期金利の上下に
    連れて荒っぽく振れる展開となり、ドル円は日経平均の反落にも押され一時112.97円まで
    反落後、下院共和党の追い上げが伝わると日経平均の反発に伴い一転して113.82円へ上昇、
    下院が民主党、上院は共和党が過半数見込みと伝わると議会のねじれ懸念で失速しました。
    欧州勢参入後もドル売りの流れが加速しドル円は112.95円へ下落後、NYダウの上げ幅が
    終盤にかけ560ドル超えと上昇、ドル円は一時113.61円へ上昇し113.52円で引けました。

  • 2018/11/7

    ■ 前日の予測と結果:予測 2,969円 → 基準価額 2,964円  差異 ▲5円

    ■ 判定:→△(フィデリティ・USリートBに完敗!同騰落率だと+46円でした)

    ■(参考)分配金利回り:16.19 %(前日比 ▲0.24 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,398.65(前日比 +71.15)(+0.41 %)

    □ USD/JPY(仲値):113.15円(前日比 ▲0.08円)(円高)時間外米長期金利が低下!

    □ 今日の予測(目安):2,974円(前日比 +10円)ドル円引値からの影響額は8円↓(涙)

    □ (参考)米長期金利:3.2140 %(前日比 +0.0130↑)(+0.41 %)

    ・今日の予測レンジ(10円 or 11円)米・中間選挙の結果が徐々に出始めるなか為替も!

    <市場概況>
    昨日の東京タイムは日経平均の上昇を手がかりにドル円は仲値前に113.32円へ強含んだ後、
    上海総合の軟調推移や米・中間選挙前の様子見ムードも広がりましたが、終盤に113.45円
    まで値を上げました。LDNタイムで時間外のダウ先物や日経先物が下落した事でドル円は
    一時113.10円へ反落しましたが、NYタイムで米・9月JOLT求人件数が予想を下回った
    ものの700万件台を3カ月連続で維持、NYダウも190ドル超上昇した他、米長期金利が
    上昇に転じた事も支援となり、ドル円は一時113.50円まで上昇し113.44円で引けました。

  • 2018/11/6

    ■ 前日の予測と結果:予測 2,924円 → 基準価額 2,922円  差異 ▲2円

    ■ 判定:→○(下振れましたが、差異が±3円以内なので合格ラインとさせて頂きます)

    ■(参考)分配金利回り:16.43 %(前日比 +0.11 %↑)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,327.50(前日比 +274.85)(+1.61 %)グッド!

    □ USD/JPY(仲値):113.23円(前日比 ±0.00円)(前日同)珍しくチャラです!

    □ 今日の予測(目安):2,969円(前日比 +47円)今日もレンジMAXに挑戦で~す!

    □ (参考)米長期金利:3.2010 %(前日比 ▲0.0130↓)(▲0.40 %)

    ・今日の予測レンジ(+44~47円)今日はリート指数上昇分がマルマル上乗せですネ!

    <市場概況>
    昨日の東京タイムは日経平均株価や上海総合指数の軟調地合いを受け、ドル円は113.11円
    まで下落する場面もありましたが、113.20円前後での揉み合いを上放れし一時113.34円へ
    上昇する場面もありました。欧州勢の参入後のドル円は一時113.16円まで上値を切り下げ、
    欧州株の底堅い推移で一時113.33円へ強含んだ後は113.20円台で揉み合いとなりました。
    米・10月ISM非製造業景況指数が予想を上回るも9月から低下し、米長期金利の低下で
    ドル円は113.08円まで下落後、NYダウの上げ幅の拡大を支えに113.19円で引けました。

  • 2018/11/5

    ■ 前日の予測と結果:予測 2,935円 → 基準価額 2,941円  差異 +6円

    ■ 判定:→△(嬉しい上振れ!騰落率+0.68 %は他米REITよりパフォーマンス良好では)

    ■(参考)分配金利回り:16.32 %(前日比 ▲0.11 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,052.65(前日比 ▲152.38)(▲0.89 %)

    □ USD/JPY(仲値):113.23円(前日比 +0.36円)(円安)ゴトー日でしたが

    □ 今日の予測(目安):2,924円(前日比 ▲17円)ドル円は先週末終値(+0.03円)でした

    □ (参考)米長期金利:3.2140 %(前日比 +0.0700↑)(+2.23 %)

    ・今日の予測レンジ(▲16円or ▲17円)米中間選挙での両院支配期待でドルは下げ渋り?

    <市場概況>
    2018/11/3【週末経過状況】へ記載済みですので、そちらの方を参照願います。
    (米・10月雇用統計の詳細)
    ・米・10月非農業部門雇用者数:+25.0万人(予想:+20.0万、9月:+11.8万←+13.4万)
    ・米・10月平均時給:前年比+3.1%(予想:+3.1%、9月:+2.8%)
    ・米・10月失業率:3.7%(予想:3.7%、9月:3.7%)
    (その他の米経済指標)
    ・米・9月貿易収支:-540億ドル(予想:-536億ドル、8月:-533億ドル←-532億ドル)
    ・米・9月製造業受注:前月比+0.7%(予想:+0.5%、8月:+2.6%←+2.3%)
    ・米・9月耐久財受注改定値:前月比+0.7%(速報値:前月比+0.8%)
    ・米・9月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比+0.0%(速報値:+0.1%)
    ・米・9月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比−0.1%(速報値:0.0%)

  • >>985

    どーもです。やんやん さん!

    >このまま上がっていってほしいですね。

    →ファンダメンタルズにもよりますが、チャート的には崩れており、今は辛抱でしょうか?

    現在のDJRチャートです。(見にくい時はチャートをクリックorタップでお願いします)
    ・青○印:25日移動平均線が75日移動平均線をと上から下へミニ・デッドクロス
    ・赤○印:25日移動平均線が200日移動平均線をと上から下へデッドクロス
    ・200日移動平均線(緑線)は微妙に下降トレンドぎみでしょうか?
    ・緑○印:RSI(14)は46.45で売買シグナル的には、ほぼ中立のようですが?
    (ド素人ですので、あまり当てにせず、参考程度くらいにしておいて下さいネ!)(笑)

    ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無【04312047】 どーもです。やんやん さん!  >このまま上がっていってほしいですね。  →ファンダメンタルズにもよりますが、チャート的には崩れており、今は辛抱でしょうか?  現在のDJRチャートです。(見にくい時はチャートをクリックorタップでお願いします) ・青○印:25日移動平均線が75日移動平均線をと上から下へミニ・デッドクロス ・赤○印:25日移動平均線が200日移動平均線をと上から下へデッドクロス ・200日移動平均線(緑線)は微妙に下降トレンドぎみでしょうか? ・緑○印:RSI(14)は46.45で売買シグナル的には、ほぼ中立のようですが? (ド素人ですので、あまり当てにせず、参考程度くらいにしておいて下さいネ!)(笑)

  • 2018/11/3

    【週末経過状況】 ~ブレイクタイム~ あちら(為替)を立てればこちら(REIT)が立たず

    USD/JPY(週末終値)時点での予測(目安)
    (週末終値での試算ですので11/5(月)の仲値で基準価額の予測(目安)は変わります)
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,052.65(前日比 ▲152.38)(▲0.89 %)

    □ USD/JPY(週末終値):113.20円(前日比 +0.33円)(円安)

    □現時点(週末終値)での予測(目安):2,923円(前日比 ▲18円)

    □ (参考)米長期金利:3.2140 %(前日比 +0.0700↑)(+2.23 %)

    ・終値での予測レンジ(▲17円 or ▲18円)米長期金利は高値で3.2160 %まで上昇!

    <市場概況>
    週末の東京タイム序盤はアップルの決算に嫌気したダウ先物の下落を受け、ドル円は一時
    112.56円へ下落するも、後場に入りトランプ大統領が米中貿易合意の草案作成を指示との
    報道を好感し、ドル円は日経平均の大幅高の後押しもあり一時113.10円まで急伸しました。
    欧米タイムで対欧州通貨でのドル売りに押されましたが、強い米10月雇用統計を受けて、
    また、トランプ大統領が「米国は貿易問題で中国と合意するだろう」の発言も後押しとなり、
    ドル円は113.32円へ上昇も、金利高での米株主要3指数が下落し113.20円で引けました。

    尚、11/5の確定予測(目安)は当日の仲値公示後にアップデートを予定しております。

  • 今週分(10/29~11/02)「予測と結果」の総括

    項目:左から順次 日付→予測→結果→差異→判定
    10/29(月) 2,879円(▲86円) 2,876円(▲89円) ▲ 3円  ○
    10/30(火) 2,928円(+52円) 2,928円(+52円) ± 0円  ◎
    10/31(水) 2,986円(+58円) 2,968円(+40円) ▲18円  ×
    11/01(木) 2,918円(▲50円) 2,921円(▲47円) + 3円  ○
    11/02(金) 2,935円(+14円) 2,941円(+20円) + 6円  △

    今週の基準価額の週足は▲24円。乱高下で出入り激しい週となってしまいました

    *判定 ◎ 大当たり(ドンピシャ)
        ○ ±3円以内(近似値)
        △ ±9円以内(1桁以内)
        × ±10円以上(2桁以上)


    <US-REIT 今週の市場状況>(米国/Day:10/26~11/01)

    10/29(月):米国株式市場の大幅な下落で投資家心理が悪化し、米国REITは全セクターで
    売られ、特に、データセンターや森林を主要投資対象とするREITが大きく下落しました。

    10/30(火):セクター別でみると、貸倉庫セクターを中心に幅広いセクターが上昇しました。
    米9月個人消費支出が前月からやや鈍化し、米金利が落ち着きREITに買いが入りました。

    10/31(水):セクター別では、インフラストラクチャーセクターを中心に幅広いセクターが
    上昇し、インフラREIT大手のアメリカンタワーの決算がアナリスト予想を上回りました。

    11/01(木):急上昇の調整とみられますが、医療施設セクターを中心に幅広いセクターが
    下落しました。決算良好のウェルタワー(組入5位4.2 %)は前日比▲4.9 %の下落でした。

    11/02(金):セクター別では森林やデータセンターを中心に幅広いセクターが上昇しました。
    米株の上昇で投資家心理が改善し、米金利が低下した事からREITは買いが優勢となりました。

  • 2018/11/2

    ■ 前日の予測と結果:予測 2,918円 → 基準価額 2,921円  差異 +3円

    ■ 判定:→○(強気が肝要か!差異が±3円以内なので合格ラインとさせて頂きます)

    ■(参考)分配金利回り:16.43 %(前日比 +0.26 %↑)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,205.03(前日比 +67.78)(+0.40 %)少し物足りませんが!

    □ USD/JPY(仲値):112.87円(前日比 +0.08円)(円安)アップル決算の心配も!

    □ 今日の予測(目安):2,935円(前日比 +14円)小規模なダブルアタックとなりました!

    □ (参考)米長期金利:3.1440 %(前日比 ▲0.0150↓)(▲0.47 %)

    ・今日の予測レンジ(+12~14円)VIX指数が8営業日ぶりに20以下に下がりました

    <市場概況>
    昨日の東京タイムは日経平均の下げ幅拡大に伴いドル円は112.72円へ下押ししましたが、
    上海総合が続伸し、日経平均が下げ幅を縮小する場面では一時112.94円へ切り返しました。
    欧州勢参入後はポンド円やユーロ円の買いに連れ高となり一時113.00円まで上昇しました。
    NYタイムでは米・10月ISM製造業景況指数と米・9月建設支出が予想を下回ったことで、
    ドル円は一時112.61円まで下落後、トランプ米大統領が習国家主席と電話協議したことが
    明らかとなり米中貿易摩擦深刻化が緩和し、ドル売りが一段落して112.72円で引けました。

  • 2018/11/1

    ■ 前日の予測と結果:予測 2,986円 → 基準価額 2,968円  差異 ▲18円

    ■ 判定:→×(ヘタこいた~!ベンチマークから大きく外れた要因があるのでしょうか?)

    ■(参考)分配金利回り:16.17 %(前日比 ▲0.22 %↓)減配の目安:23.033 %
    ========================================
    □ FNAR(All Equity):17,137.25(前日比 ▲219.89)(▲1.27 %)「行って、来い」とは!

    □ USD/JPY(仲値):112.79円(前日比 ▲0.47円)(円高)またもや112円台↓へ

    □ 今日の予測(目安):2,918円(前日比 ▲50円)昨日の差異から、何と弱気な目安 (涙)

    □ (参考)米長期金利:3.1590 %(前日比 +0.0490↑)(+1.58 %)米国債規模が増額!

    ・今日の予測レンジ(▲47~▲50円)ここ最近のリート指数は乱高下が激しいですネ!

    <市場概況>
    昨日の東京タイムでは日経平均の上昇や上海総合の堅調推移を受けドル円は113.33円まで
    上昇した後、日銀金融政策決定会合も特にサプライズはなく無風での通過となりました。
    NYタイムは米・10月ADP雇用統計や米・7-9月期雇用コスト指数が予想を上回った事も
    あり、また、NYダウの一時380ドル超上昇したことで、ドル円は一時113.39円へ上昇後、
    月末のロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだ円買いドル売りが入ると、
    ドル円は一時112.81円まで反落、一時113円台を回復したものの112.94円で引けました。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み