β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)【03311187】の掲示板 〜2020/08/06

また大暴落から逃げ遅れた。
なぜ逃げ遅れたのか原因を考える。

中国の新型コロナ騒動でも
S&P500は最高値を更新
無敵米株のイメージに囚われた事

1月初旬トランプ暴走の下げで
買い損ねた事が頭に残って
早く買わんとまた買い逃すと
焦って買った事

中国リスクの高い製造業系の中小株を売ったけど
安定収益高配当の住宅系リートは安全だと思い
売らなかった事
そして住宅系リートも大暴落した事

インカム狙いor長期キャピタル狙いの投資が
メインでそもそも売る事自体が苦手な事
カラ売りとかヘッジ売りとか超苦手で
売りが下手すぎる事

以上が原因です。


株価が上げて配当優待利回りが下がった株は
売る事が出来ても理不尽な大暴落で
高配当高優待優良中小株を売る事には
どうしても抵抗を感じる。
外部環境の問題で自分の持ち株には問題ない
と思うと高配当高優待なんだから塩漬けでも
良いと思って売れなくなってしまう
結局、高配当高優待な優良株なんだけど
不人気で万年割安という株だけが残る。

万年割安株なんだけど大暴落時には
しっかり日経にツレ安するんだよな
しかも大暴落の後に日経が上げても
ツレ高しない。
だけどまだ配当に未練があるから
すべての日本株売って日本株からの
完全撤退ができないでいる。

インデックス投資