掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
14(最新)
うわ、この市場環境で大量の分配金出しやがった・・・
こういう姿勢は疑問を感じる。長期で保有するのにちょっと信頼感が無くなった。 -
私も先月下旬大量買いました😭
インド何かあったでしょう🤭? -
先週入りました。長期で持つとはいえ不味いタイミングで入ったようで笑
-
先月末、当ファンド大量に買われました。
どんな目論見、目途があったのでしょうか。
インドになにかー? -
昨年200万投入し、昨日290万になりました。
2013年に購入したインドフォーカスファンドは
170万が、昨日540万になりました。
インドは、強い
米国とインドは、今後も期待してます。 -
-
それにしても強いですね。
中国、香港市場から資金が引っ越してるのか?
5万しか購入してないですが…😅 -
購入手数料は0%で買えますよね。
確かに最大3.3%って書いてますけど…。
そして…掲示板の過疎りまくりで
否定的な意見ばかりですが、
けっこう上がってますよね⤴️ -
なんてこった(゜ロ゜;ノ)ノ
インド株式市場やインドルビーは強いです。
投資信託の購入場所を換えますか😅 -
分配金いただきました。
ありがとう😆💕✨
自動的?に再投資されてました。😅 -
インドの世界的な成長⏫期待感↗(*^^*)♪♪♪
-
東京海上・インド・オーナーズ株式オープンについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み