0431218A - iFreeレバレッジNASDAQ100 2021/02/24〜2021/03/21に戻る 773 fur***** 2021年3月16日 22:58 >>771 人それぞれなので、自分はこうするでいいのかと思います。自己責任ですし。 私は始めたばかりなので、レバナス云々は分かりませんが、長期保有する事で、福利が福利を産んで10年後比較した際、途中利確する事で、長期保有と差は生じるかと思いますが、貯め込むだけで、その間何にも楽しい事ないなら、儲けた分で旅行したり、美味しいもの食べに行ったりとかは全然アリだと思います。 長期保有すると、何処かでまた暴落しますしね。その間に少しでも利確しておけば、狼狽せずに気長に待てるような気はします。 でも私は今のところ、途中利確は考えてません。必ず右肩上がりになると思ってるので、また値が下がって買い増しチャンスにならないかなと思ってます。 そう思う12 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>771
人それぞれなので、自分はこうするでいいのかと思います。自己責任ですし。
私は始めたばかりなので、レバナス云々は分かりませんが、長期保有する事で、福利が福利を産んで10年後比較した際、途中利確する事で、長期保有と差は生じるかと思いますが、貯め込むだけで、その間何にも楽しい事ないなら、儲けた分で旅行したり、美味しいもの食べに行ったりとかは全然アリだと思います。
長期保有すると、何処かでまた暴落しますしね。その間に少しでも利確しておけば、狼狽せずに気長に待てるような気はします。
でも私は今のところ、途中利確は考えてません。必ず右肩上がりになると思ってるので、また値が下がって買い増しチャンスにならないかなと思ってます。